2016年10月23日
早起きは★
「ゆうゆうママさん」からの情報!
行って来ました「第32回 まるごと さけがわ鮭まつり」
先日の「きのこ祭り」に続いての訪問。
「お父さん、鮭川に住んだら?」妻の言葉、それでも良いかも。

ちょいと早起きして行ったかいがありました。
「鮭のつかみどり」エントリー1番!
せき止められた川に放たれた200匹以上の鮭を追います。

参加の子供達を押しのけて早速ゲットの親父。
Lineで送った画像、娘達から「熊」みたいと返信(笑)

食べ易い様に三枚にさばいてもらいます、その予約券も1番!
賑やかなお祭り 会場で朝食。
「鮭鍋」と「鮭シチュー」等々、そして鮭(さけ)と酒(さけ)!
「鮭シチュー」は絶品。

早起きして行って良かったです、「ゆうゆうママさん」情報に感謝。
「早起きは三文の徳」 なるほど・・「鮭」だけに
「早起きはサーモン(三文)」の徳と言う事で(笑)
行って来ました「第32回 まるごと さけがわ鮭まつり」
先日の「きのこ祭り」に続いての訪問。
「お父さん、鮭川に住んだら?」妻の言葉、それでも良いかも。

ちょいと早起きして行ったかいがありました。
「鮭のつかみどり」エントリー1番!
せき止められた川に放たれた200匹以上の鮭を追います。

参加の子供達を押しのけて早速ゲットの親父。
Lineで送った画像、娘達から「熊」みたいと返信(笑)

食べ易い様に三枚にさばいてもらいます、その予約券も1番!
賑やかなお祭り 会場で朝食。
「鮭鍋」と「鮭シチュー」等々、そして鮭(さけ)と酒(さけ)!
「鮭シチュー」は絶品。

早起きして行って良かったです、「ゆうゆうママさん」情報に感謝。
「早起きは三文の徳」 なるほど・・「鮭」だけに
「早起きはサーモン(三文)」の徳と言う事で(笑)