2019年11月24日
若返りランチ★
おそらく県内では「tan-tanさん夫婦」に次ぐ
2番目に「産直巡り」大好きな楽天夫婦です♪
今日は大江町十八才の「小倉交流館」
「柳川温泉」に向かう県道27号線沿いにあります。

ちょうど開催中「十八才 若返りランチ」♪
月2回開催の幻の食事、「農村食堂 おぐら亭」
予約が基本もなんとか入店を許された親父夫婦。
「生き活き十八才まんまの会」の
元18歳のお姉様達が地元伝統料理を提供!
色々説明してくれる姿はまるでお母さん♪

今回は「もち料理」 キラキラ光る色々な「餅」
昔ながらの「おもてなし料理」器も素晴らしい。
他の「山のごっつぉ」も絶品ですね!
干し柿に挟まれたバター、新旧最高のコラボ。

料理ひとつひとつに込められた
拘りと愛を感じる事が出来ました、ご馳走様♪
雪が降る前今日が今年最後のお振る舞いとの事。
少しだけ若返った気がします(笑)

ホールの壁「若返りランチ」の所以が掲げられています。
「おらだ いつまでたっても18才 ♪」
何事にもクヨクヨせず明るく元気に過ごす!
これが若返りの秘訣らしいですぞ、
おっと「原木なめこ」しっかり購入してきましたよ(笑)
2番目に「産直巡り」大好きな楽天夫婦です♪
今日は大江町十八才の「小倉交流館」
「柳川温泉」に向かう県道27号線沿いにあります。

ちょうど開催中「十八才 若返りランチ」♪
月2回開催の幻の食事、「農村食堂 おぐら亭」
予約が基本もなんとか入店を許された親父夫婦。
「生き活き十八才まんまの会」の
元18歳のお姉様達が地元伝統料理を提供!
色々説明してくれる姿はまるでお母さん♪

今回は「もち料理」 キラキラ光る色々な「餅」
昔ながらの「おもてなし料理」器も素晴らしい。
他の「山のごっつぉ」も絶品ですね!
干し柿に挟まれたバター、新旧最高のコラボ。

料理ひとつひとつに込められた
拘りと愛を感じる事が出来ました、ご馳走様♪
雪が降る前今日が今年最後のお振る舞いとの事。
少しだけ若返った気がします(笑)

ホールの壁「若返りランチ」の所以が掲げられています。
「おらだ いつまでたっても18才 ♪」
何事にもクヨクヨせず明るく元気に過ごす!
これが若返りの秘訣らしいですぞ、
おっと「原木なめこ」しっかり購入してきましたよ(笑)
Posted by 楽天親父 at 18:29│Comments(0)
│美味しい話題