2013年08月26日
秋保ランチ★
宮城県太白区・・秋保温泉郷入り口にある『秋保・里センター』ちょいと寄ってみました。
秋保温泉の情報発信の拠点でありクラフトイベントやコンサートも催される複合施設です。

ちょうどお昼時・・県内に姉妹店を持つ「ハンバーグレストランHACHI」に入ってみました。
先ずは『土鍋サラダ』・・熱々じゃなくて冷え冷えの”土鍋”にたっぷりの旬の野菜。
自家製ドレッシングが美味しさを後押し。

で・これが「野菜ピューレカレー」・・もれなく”温泉卵”付き(笑)
しっかりと煮込まれたカレールー・・味に奥行き感があります。まろやかな辛さが特徴ですね。

親父は「旨ダレソースハンバーグ」・・香味ネギたっぷり!

さすが「ハンバーグの店」・・適度な弾力のあるハンバーグは食感も良い。
おっと肝心の「ハンバーグ」が見えませんね。

「秋保・里センター」・・
外では新鮮野菜や花の販売コーナーがあったり・りっぱな足湯「寿右衛門の湯」があったり・・
レンタサイクルがあったり・・けっこう充実してます。

ここなら敢えて旅館に泊まらくても気軽に「秋保温泉」を満喫できますよ。
これからの季節「磊々峡(らいらいきょう)」散策もお薦めです。
お弁当持参で・・いやいや・美味しい”ハンバーグ”を食べながらどうぞ(笑)
秋保温泉の情報発信の拠点でありクラフトイベントやコンサートも催される複合施設です。

ちょうどお昼時・・県内に姉妹店を持つ「ハンバーグレストランHACHI」に入ってみました。
先ずは『土鍋サラダ』・・熱々じゃなくて冷え冷えの”土鍋”にたっぷりの旬の野菜。
自家製ドレッシングが美味しさを後押し。

で・これが「野菜ピューレカレー」・・もれなく”温泉卵”付き(笑)
しっかりと煮込まれたカレールー・・味に奥行き感があります。まろやかな辛さが特徴ですね。

親父は「旨ダレソースハンバーグ」・・香味ネギたっぷり!

さすが「ハンバーグの店」・・適度な弾力のあるハンバーグは食感も良い。
おっと肝心の「ハンバーグ」が見えませんね。

「秋保・里センター」・・
外では新鮮野菜や花の販売コーナーがあったり・りっぱな足湯「寿右衛門の湯」があったり・・
レンタサイクルがあったり・・けっこう充実してます。

ここなら敢えて旅館に泊まらくても気軽に「秋保温泉」を満喫できますよ。
これからの季節「磊々峡(らいらいきょう)」散策もお薦めです。
お弁当持参で・・いやいや・美味しい”ハンバーグ”を食べながらどうぞ(笑)