2013年08月17日
大空と飛翔★
「青森県三沢航空科学館」・・航空と科学が学べる巨大施設。
ここのテーマは『大空と飛翔』・・大人も子供も一日楽しめる場所。

先ずは科学ゾーン・・体験型の設備が多く、実際見たり触れたりして勉強できます。
スタッフの人達の対応も良いな・・子どもたちの目が輝いています。

航空機ゾーンです・・館内には古今東西の名機が展示されています。
これは『YS-11』・・言わずと知れた日本製の旅客機。

そして『ミス・ビードル号』・・三沢から太平洋無着陸横断した飛行機。

そして日本の誇る戦闘機・・『ゼロ戦』、戦うために造られた飛行機。
機能美のシルエットと悲惨な戦争を重ね合わせると複雑な気持ちになります。

外に出てみます。「三沢大空のひろば」の一角には近代的な飛行機が展示されています。

憧れの「ブルーインパルスT-2」・・航空自衛隊で使用してましたね。

何度見ても飽きません・・同じ場所をあっち行ったりこっち行ったりの親父。「夢は大空へ・・」です!
んじゃ・せっかくだから操縦を・・。

ちょいとお出かけしてきま~す!

後ろの席のオヤジは今初めて会ったけど・・まあいいか!一緒に行きましょう(笑)
ここのテーマは『大空と飛翔』・・大人も子供も一日楽しめる場所。

先ずは科学ゾーン・・体験型の設備が多く、実際見たり触れたりして勉強できます。
スタッフの人達の対応も良いな・・子どもたちの目が輝いています。

航空機ゾーンです・・館内には古今東西の名機が展示されています。
これは『YS-11』・・言わずと知れた日本製の旅客機。

そして『ミス・ビードル号』・・三沢から太平洋無着陸横断した飛行機。

そして日本の誇る戦闘機・・『ゼロ戦』、戦うために造られた飛行機。
機能美のシルエットと悲惨な戦争を重ね合わせると複雑な気持ちになります。

外に出てみます。「三沢大空のひろば」の一角には近代的な飛行機が展示されています。

憧れの「ブルーインパルスT-2」・・航空自衛隊で使用してましたね。

何度見ても飽きません・・同じ場所をあっち行ったりこっち行ったりの親父。「夢は大空へ・・」です!
んじゃ・せっかくだから操縦を・・。

ちょいとお出かけしてきま~す!

後ろの席のオヤジは今初めて会ったけど・・まあいいか!一緒に行きましょう(笑)
2013年08月17日
マリエント★
青森県八戸の観光地「蕪島(かぶしま)」近くにある見学施設。
「八戸市水産科学館マリエント」・・手作り感たっぷりの魅せる水族館。

体験型の施設で子供たちの自由研究には最適だな!地球深部探査船「ちきゅう」に関する展示もある。
「つなぎ姿」の受付のお姉ちゃんんが一生懸命案内&説明。

大水槽を優雅に泳ぐ「ウミガメ」・・八戸近海の魚を観察できます。

規模こそ大きくないが・創意工夫があって楽しい水族館。
童心にかえって幼い子供たちを押しのけて見学の親父です(笑)

「ヒメマス」の幼魚・・規則正しく仲良く泳いでいます。
他にも・刺身じゃないイカの可愛い泳ぎや暗闇で光る魚の展示・・もちろん「タッチプール」もあります。

決して豪華じゃないけど・楽しめる施設「マリエント」・・自由研究したくなった親父です(笑)
「八戸市水産科学館マリエント」・・手作り感たっぷりの魅せる水族館。

体験型の施設で子供たちの自由研究には最適だな!地球深部探査船「ちきゅう」に関する展示もある。
「つなぎ姿」の受付のお姉ちゃんんが一生懸命案内&説明。

大水槽を優雅に泳ぐ「ウミガメ」・・八戸近海の魚を観察できます。

規模こそ大きくないが・創意工夫があって楽しい水族館。
童心にかえって幼い子供たちを押しのけて見学の親父です(笑)

「ヒメマス」の幼魚・・規則正しく仲良く泳いでいます。
他にも・刺身じゃないイカの可愛い泳ぎや暗闇で光る魚の展示・・もちろん「タッチプール」もあります。

決して豪華じゃないけど・楽しめる施設「マリエント」・・自由研究したくなった親父です(笑)