2018年09月09日
ぶどうの国★
果樹王国山形、その中でも今が旬の「ぶどう」♪
本日行って来ました「南陽市」 ぶどうの本場!
いつもの「漆山果樹園」、大混雑です(汗)

先日TV放映された「マツコの知らない世界」のぶどうの話題。
いまだ帰省中の娘が食べてみたいとの事での訪問!
ここ「漆山果樹園」さんは種類が豊富、
試食だけでお腹がいっぱいになりそうです(笑)
念願の「ロザリオビアンコ」そして「マニュキアフィンガー」をゲット。

ちょいといっぷく!
奥のイートインコーナーで食べる6種のジェラート。
本場イタリアから導入の機械を使ったこだわりの逸品。
たかがジェラート、されどジェラート 美味しい♪

本日運転手を拝命の親父、アルコールは自粛。
ラム酒入りじゃなく普通の「ぶどうスカッシュ」!
スカッシュの中に美味しいぶどう満載です♪

スタッフの皆さんの対応も親切且つ明快。
生産者ならではの話に納得です♪
帰りの車中は甘いぶどうの香りでいっぱい。
ぶどうの旬はまだ続きそうです、
美味しいぶどう、ひとつぶどう?(笑)
本日行って来ました「南陽市」 ぶどうの本場!
いつもの「漆山果樹園」、大混雑です(汗)

先日TV放映された「マツコの知らない世界」のぶどうの話題。
いまだ帰省中の娘が食べてみたいとの事での訪問!
ここ「漆山果樹園」さんは種類が豊富、
試食だけでお腹がいっぱいになりそうです(笑)
念願の「ロザリオビアンコ」そして「マニュキアフィンガー」をゲット。

ちょいといっぷく!
奥のイートインコーナーで食べる6種のジェラート。
本場イタリアから導入の機械を使ったこだわりの逸品。
たかがジェラート、されどジェラート 美味しい♪

本日運転手を拝命の親父、アルコールは自粛。
ラム酒入りじゃなく普通の「ぶどうスカッシュ」!
スカッシュの中に美味しいぶどう満載です♪

スタッフの皆さんの対応も親切且つ明快。
生産者ならではの話に納得です♪
帰りの車中は甘いぶどうの香りでいっぱい。
ぶどうの旬はまだ続きそうです、
美味しいぶどう、ひとつぶどう?(笑)