2011年10月27日
会津☆
ちょいと前のネタになります・・!
先日の福島漫遊記の続き・・久しぶりに行きたかった会津は・・・「鶴ヶ城」

日本建築の「美」を集約したお城・・精巧な石積み、そして漆喰の壁と焼き瓦との融合した芸術品。
入り口には渋いイケ面が待機・・「いらっしゃ~い」・・口調も渋い!(笑)

内部の展示を見ながら「天守閣」へ・・「おおぅ・本日も福島市民は穏やかに過しておるな!」
今頃は、城内の紅葉も見頃を迎えているのかな?

歴代の城主達の息づかいを感じます。過去があるから今がある・・ですね!
悲しい「白虎隊」の歴史にも激動の世の中・・懸命に生きた若者達の情熱を感じます。

散策の後はお約束・・隣接する「お土産屋さん」・・楽天妻は「銘菓コーナー」で大人買い(笑)
親父は・・福島と言えばやっぱりここ・・地酒と漆!
いずれも職人技・・ずっと受け継がれて来た歴史があります。

先の震災で・色々と被害を受けた「福島県」・・みんな笑顔で頑張ってます。
歴史ある町・・風評被害になんか負けませんよ!!!

名物「赤べこ」・・
『福島・良い所だよね!』・・『んだ!・んだ!』
『みんな遊びに来て欲しいよね!』・・『んだ!・んだ!』
首を縦に振ってあいづちしてます・・会津(あいづ)地(ち)だから(笑)
先日の福島漫遊記の続き・・久しぶりに行きたかった会津は・・・「鶴ヶ城」

日本建築の「美」を集約したお城・・精巧な石積み、そして漆喰の壁と焼き瓦との融合した芸術品。
入り口には渋いイケ面が待機・・「いらっしゃ~い」・・口調も渋い!(笑)

内部の展示を見ながら「天守閣」へ・・「おおぅ・本日も福島市民は穏やかに過しておるな!」
今頃は、城内の紅葉も見頃を迎えているのかな?

歴代の城主達の息づかいを感じます。過去があるから今がある・・ですね!
悲しい「白虎隊」の歴史にも激動の世の中・・懸命に生きた若者達の情熱を感じます。

散策の後はお約束・・隣接する「お土産屋さん」・・楽天妻は「銘菓コーナー」で大人買い(笑)
親父は・・福島と言えばやっぱりここ・・地酒と漆!
いずれも職人技・・ずっと受け継がれて来た歴史があります。

先の震災で・色々と被害を受けた「福島県」・・みんな笑顔で頑張ってます。
歴史ある町・・風評被害になんか負けませんよ!!!

名物「赤べこ」・・
『福島・良い所だよね!』・・『んだ!・んだ!』
『みんな遊びに来て欲しいよね!』・・『んだ!・んだ!』
首を縦に振ってあいづちしてます・・会津(あいづ)地(ち)だから(笑)