2019年08月20日
臥龍亭★
暑い休日のお昼時、
「冷たい肉そば」が食べたくて「河北町」をウロウロ。
どこの店も混雑、行列が出来ています(汗)
当然と言えば当然ですね♪

ちょいと足を延ばして寒河江まで。
いつもの「手打ちそば 臥龍亭」♪
ここの「そば」は結構美味しいのにあまり混まない、
接客対応も雰囲気も良いのに不思議です。

広い玄関ホール、暖簾をくぐるとそこは昭和レトロの空気。
アンティークな家具や電化製品が並んでいます。
「臥龍橋」のたもと、元々店主が「我流」で始めた店、
それが店名の由来との事。
この展示の品も店主の「我流」なのかな?(笑)

目の前を流れる「寒河江川」を眺めながら先ず一杯。
つまみはもちろん「ゲソ天」!これは「親父流」(笑)

そして「冷たい肉そば」、旨いですね。
山形を代表する「B級グルメ」の「主流」(笑)♪
唐辛子の代わりに「柚子胡椒」を入れるのが店お薦め。
そば好きな方は是非お試しを。
「冷たい肉そば」が食べたくて「河北町」をウロウロ。
どこの店も混雑、行列が出来ています(汗)
当然と言えば当然ですね♪

ちょいと足を延ばして寒河江まで。
いつもの「手打ちそば 臥龍亭」♪
ここの「そば」は結構美味しいのにあまり混まない、
接客対応も雰囲気も良いのに不思議です。

広い玄関ホール、暖簾をくぐるとそこは昭和レトロの空気。
アンティークな家具や電化製品が並んでいます。
「臥龍橋」のたもと、元々店主が「我流」で始めた店、
それが店名の由来との事。
この展示の品も店主の「我流」なのかな?(笑)

目の前を流れる「寒河江川」を眺めながら先ず一杯。
つまみはもちろん「ゲソ天」!これは「親父流」(笑)

そして「冷たい肉そば」、旨いですね。
山形を代表する「B級グルメ」の「主流」(笑)♪
唐辛子の代わりに「柚子胡椒」を入れるのが店お薦め。
そば好きな方は是非お試しを。