2016年03月19日
なまら旨い★
今まで数回しか行った事のない「北海道」
いかにも自分の故郷の様に人に話をする親父です(笑)
道民のソウルフード「ジンギスカン」の旨い店に行ってきました。

山形市蔵王半郷にある「元祖 ジンギスカン・シロー」
平成13年まで蔵王温泉で営業していた店、創業56年の老舗。
旨さを追求する為の鍋の進化、なるほど!

野菜や米、味噌まで自家製と言うこだわり。
ランチで頼んだのは人気メニュー「ラム丼」
羊特有の臭みは全く無し、甘辛い秘伝のタレが絶妙。
本場札幌で食べたものとひけをとらない味!

早速「イケ麺」いや「イケメェ~チェック」 羊だけに(笑)
厚く切られたぷるぷるの「ラム肉」 にんにくの香りがそそりますね。

次回は是非 夜!
サッポロビール片手に特上生のジンギスカンをいただきたいですね。
北海道弁で「ここのジンギスカンはなまら(とっても)旨いっしょ!」
親父お薦めです、食べたらきっと
”ジンギスカン”いや人生観(ジンセイカン)変わりますよ(笑)
PS:店の住所
蔵王半郷(はんごう)を羊郷(ひつじのさと)
と勘違いした親父です。
いかにも自分の故郷の様に人に話をする親父です(笑)
道民のソウルフード「ジンギスカン」の旨い店に行ってきました。

山形市蔵王半郷にある「元祖 ジンギスカン・シロー」
平成13年まで蔵王温泉で営業していた店、創業56年の老舗。
旨さを追求する為の鍋の進化、なるほど!

野菜や米、味噌まで自家製と言うこだわり。
ランチで頼んだのは人気メニュー「ラム丼」
羊特有の臭みは全く無し、甘辛い秘伝のタレが絶妙。
本場札幌で食べたものとひけをとらない味!

早速「イケ麺」いや「イケメェ~チェック」 羊だけに(笑)
厚く切られたぷるぷるの「ラム肉」 にんにくの香りがそそりますね。

次回は是非 夜!
サッポロビール片手に特上生のジンギスカンをいただきたいですね。
北海道弁で「ここのジンギスカンはなまら(とっても)旨いっしょ!」
親父お薦めです、食べたらきっと
”ジンギスカン”いや人生観(ジンセイカン)変わりますよ(笑)
PS:店の住所
蔵王半郷(はんごう)を羊郷(ひつじのさと)
と勘違いした親父です。