スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年04月11日

流し蕎麦★

上山は「斉藤茂吉記念館」前の「手打ちそば 福蔵
前回は緑色のスープ「翡翠ラーメン」をいただいた場所。
今回は「流し蕎麦」(?)


麺類が美味しい店、ちょいと変わった創作メニューもあります。
昼時は満席状態、さすが人気店。


すみません、親父は昼から「もっきり」です。
酒のあては手作りの「ゴマ菜の和え物」 結構美味しい。


さて「流し蕎麦大会」開催です、揚げたて旬の天ぷらが旨い。
二つ割の太い竹筒もタレの器も箸も全て手作り。


親父好みのコシのある手打ち麺、
クセの無いタレと日本酒で胃袋までしっかりと流し込みました。


ご馳走さまでした・・何気ない心遣いが嬉しい店。
夏になったら店の外で本当の『流し蕎麦』を提案しようかな?(笑)
  


Posted by 楽天親父 at 18:28Comments(0)美味しい話題

2015年04月11日

ひろや★

JR山形駅近く 「山形テルサ」の西側の『手打ちラーメン ひろや
ちょいと早いランチも店の前の駐車場は既に満車状態。


清潔感のある店内、給仕のオバちゃんの対応も良いな。
女子高生の手帳の様な可愛いメニュー(見た事ないけど)


人気の「しょうゆチャーシュー」で決定。
円形の肩ロースチャーシューが5枚、魚介のダシの香りがします。


ふぞろいの太さの縮れ麺。
茹で方が難しいだろうな、ひと口で色々な食感が味わえます。


本格的な「手打ち麺」が好きな方にお薦めです。
水曜日はラーメン全品100円引きらしい。
混雑するお昼の時間帯は避けた方が無難ですよ!  


Posted by 楽天親父 at 08:58Comments(2)美味しい話題