2013年10月06日
ちゃあみぃ★
久しぶりの訪問です・・”JRさくらんぼ東根駅”前の「ら~めん ちゃあみぃ」・・休日のランチ!
ちょいと居酒屋風の店・向かって右側のスダレのさがっている外の空間でも食事が出来ます。

カウンター席・椅子席の他に小上がり座敷もあって子連れOK!案外ゆっくり出来ますね。
元気の良いオバちゃんと対応の良いバイトの女の子・・雰囲気は良いな。

メニューはやたら多い(汗) 地元山形のラーメンから仙台・とんこつや沖縄塩ラーメンまで多種多様。
で・「店長からのひと言」・・迷ったら「山形醤油」らしい・・最初から言ってくれよって感じ(笑)

んじゃ・・「山形醤油チャーシュー麺」を注文!・・むっ・インパクトあるな!
”煮卵”をはじめ”しなちく”や他の具材が豊富・・中細のやや縮れ麺がスープに良く絡んでます。

楽天妻は・・「山形ネギ味噌ラーメン」・・大盛りのネギ、存在感あり!
辛みのあるネギと辛味噌・・汗だくでいただきます・・風邪気味の方にお薦め(笑)

天童は舞鶴山の麓に本店のある「ちゃあみぃ」・・今度食べ比べも良いかも?
久しぶりにのんびりと食事を楽しみました・・ラーメン好きな方はぜひどうぞ・・!
おっと・ここは『手作り餃子』も美味しいらしいですよ。
ちょいと居酒屋風の店・向かって右側のスダレのさがっている外の空間でも食事が出来ます。

カウンター席・椅子席の他に小上がり座敷もあって子連れOK!案外ゆっくり出来ますね。
元気の良いオバちゃんと対応の良いバイトの女の子・・雰囲気は良いな。

メニューはやたら多い(汗) 地元山形のラーメンから仙台・とんこつや沖縄塩ラーメンまで多種多様。
で・「店長からのひと言」・・迷ったら「山形醤油」らしい・・最初から言ってくれよって感じ(笑)

んじゃ・・「山形醤油チャーシュー麺」を注文!・・むっ・インパクトあるな!
”煮卵”をはじめ”しなちく”や他の具材が豊富・・中細のやや縮れ麺がスープに良く絡んでます。

楽天妻は・・「山形ネギ味噌ラーメン」・・大盛りのネギ、存在感あり!
辛みのあるネギと辛味噌・・汗だくでいただきます・・風邪気味の方にお薦め(笑)

天童は舞鶴山の麓に本店のある「ちゃあみぃ」・・今度食べ比べも良いかも?
久しぶりにのんびりと食事を楽しみました・・ラーメン好きな方はぜひどうぞ・・!
おっと・ここは『手作り餃子』も美味しいらしいですよ。
2013年10月05日
犬鷲酒場★
打合せが終わったのは午後4時・帰って事務処理かな・・いやここは応援に行かねばなるまい!
”JR仙台駅S-PAL”に掲げられた横断幕を見て決意を新たにした親父です(笑)

ビジネスバッグ片手に背広姿で向かったのは「Kスタ犬鷲酒場」・・
楽天イーグルスファンの集う憩いの場所!・・「Kスタ」球場内の飲み屋街(笑)

「パリーグ優勝」が決まった球場・何気にみんな笑顔ですね・・どこに行っても「おめでとう!」の挨拶。
親父のブログ出演快諾の可愛いお姉ちゃん・・満面の笑顔とビールとチーズポテト!

今日参加の観客達・・待ちに待った悲願の初優勝を心からお祝いしてます・・元気と勇気をありがとう。
賑やかな球場・・平日の夕方、みんなちゃんと仕事してるの? おっと親父も同じでした(笑)

CSに向かって主力選手を欠いた戦力・・それでも勝利の期待を込めて応援します。
2万人の気持ちがひとつになる瞬間!

「Burn!(バーン)」・・選手が良いプレイをした時・・皆に向かって手のひらをかざすエアタッチ!
いつもの彼・「バ~ンオヤジ」親父のお友達です(笑)・・今年は登場機会が沢山ありました!

親父の気まぐれに急きょ球場に駆け付けてくれた仙台在住の「楽天次女」ありがとうな!
「犬鷲酒場」で宴会です・・イーグルスも君も頑張っているな・・頼もしいぞ。

「楽天イーグルス」に理由をつけて・・娘に会いたい親父・・これが本音かな(笑)
頑張れ「楽天イーグルス」、そして・もっと頑張れ・親父大好きな『飲んべえ娘』!
”JR仙台駅S-PAL”に掲げられた横断幕を見て決意を新たにした親父です(笑)

ビジネスバッグ片手に背広姿で向かったのは「Kスタ犬鷲酒場」・・
楽天イーグルスファンの集う憩いの場所!・・「Kスタ」球場内の飲み屋街(笑)

「パリーグ優勝」が決まった球場・何気にみんな笑顔ですね・・どこに行っても「おめでとう!」の挨拶。
親父のブログ出演快諾の可愛いお姉ちゃん・・満面の笑顔とビールとチーズポテト!

今日参加の観客達・・待ちに待った悲願の初優勝を心からお祝いしてます・・元気と勇気をありがとう。
賑やかな球場・・平日の夕方、みんなちゃんと仕事してるの? おっと親父も同じでした(笑)

CSに向かって主力選手を欠いた戦力・・それでも勝利の期待を込めて応援します。
2万人の気持ちがひとつになる瞬間!

「Burn!(バーン)」・・選手が良いプレイをした時・・皆に向かって手のひらをかざすエアタッチ!
いつもの彼・「バ~ンオヤジ」親父のお友達です(笑)・・今年は登場機会が沢山ありました!

親父の気まぐれに急きょ球場に駆け付けてくれた仙台在住の「楽天次女」ありがとうな!
「犬鷲酒場」で宴会です・・イーグルスも君も頑張っているな・・頼もしいぞ。

「楽天イーグルス」に理由をつけて・・娘に会いたい親父・・これが本音かな(笑)
頑張れ「楽天イーグルス」、そして・もっと頑張れ・親父大好きな『飲んべえ娘』!
2013年10月03日
鳥縁★
山形市松見町にある『鳥縁』
金欠病に良く効く『ランチパスポート』持参での入店・・・賑わいの店内。

食事が来るまで「ランチタイム・サービス」の無料の「オーガニックティー」を頂きます。
デトックス効果の高いティーや香りの良いフレーバーティーが数種類。

「特製唐揚げとわんぱく農場の玉子スープ定食」・・長いネーミング(笑)
でもこの言葉に店の”こだわり”がすべて凝縮されていますね。

でかい「唐揚げ」がゴロゴロ・・さすが「鶏料理専門店」味は間違いないですね。
熱々・ジュワーです(笑) なんとご飯大盛りOK!・・これも嬉しいサービスです。

スタッフのお姉ちゃん達の応対も店の雰囲気も良いな・・これで「500円」・申し訳ない気持ちです。
「ランチ」も良いけど、今度は夜、飲みに行きたい店ですね。

「鶏肉」充実の店・・美味しい「唐揚げ」をガッツリ食べたい人にお薦めです(笑)
金欠病に良く効く『ランチパスポート』持参での入店・・・賑わいの店内。

食事が来るまで「ランチタイム・サービス」の無料の「オーガニックティー」を頂きます。
デトックス効果の高いティーや香りの良いフレーバーティーが数種類。

「特製唐揚げとわんぱく農場の玉子スープ定食」・・長いネーミング(笑)
でもこの言葉に店の”こだわり”がすべて凝縮されていますね。

でかい「唐揚げ」がゴロゴロ・・さすが「鶏料理専門店」味は間違いないですね。
熱々・ジュワーです(笑) なんとご飯大盛りOK!・・これも嬉しいサービスです。

スタッフのお姉ちゃん達の応対も店の雰囲気も良いな・・これで「500円」・申し訳ない気持ちです。
「ランチ」も良いけど、今度は夜、飲みに行きたい店ですね。

「鶏肉」充実の店・・美味しい「唐揚げ」をガッツリ食べたい人にお薦めです(笑)
2013年10月02日
元気焼酎★
毎日仕事でお疲れの親父・・唯一の楽しみは自宅での晩酌!
今日は・そんな酔っ払い親父を応援する”秘蔵のお酒”を紹介します(笑)
【おんつぁ】・・吟醸粕取り焼酎・甕(かめ)熟成。
芳醇な香りとまろやかな飲み口、とろり感がすばらしい!
先日訪問・福島県「ほまれ酒造」の逸品。

その”包装箱”のコメント・・「おんつぁ」は方言で「おじさん」の意味。
仕事に・上司の小言ノルマ達成に日夜頑張っているおじさん達を応援する意味を込めて命名・だって。
ボトルを抱きしめながら・・涙を流して飲んでいる「おんつぁ親父」です・・!

【八重の桜】・・「NHK」承認のお酒・純米吟醸原酒!人気に便乗と思いきやしっかりとした味。
もれなく「起上がり小法師」付。
隣は・・店主お薦めの「いちごにごり酒」、残念がら未開封!(汗)

おまけの「起上がり小法師」・・。
会津の人達の愛する玩具・・子孫繁栄の他家内安全・無病息災の願いなどがあるらしい。
そして七転び八起きの精神・・言うなれば”倍返し”の気持ちが大事という事だな!
明日・・専務に噛みついてみるか?(笑)

【百年の孤独】・・鹿児島本格焼酎・・アルコール分40%!長期貯蔵大麦焼酎。
親父・大事なお酒・・。

東京に住む”娘夫婦”・・出張の多い婿殿!
出張先で必ず買って送ってくる地元の「お酒」・・これは先日の”鹿児島出張”の際の焼酎です。
無理するなと言っても・・「親父さん、お酒好きだから・・!」って送ってくる義息子!
今夜は・・明日の元気の為に君の”お酒”をご馳走になります・・きっと効き目抜群だな!(笑)
今日は・そんな酔っ払い親父を応援する”秘蔵のお酒”を紹介します(笑)
【おんつぁ】・・吟醸粕取り焼酎・甕(かめ)熟成。
芳醇な香りとまろやかな飲み口、とろり感がすばらしい!
先日訪問・福島県「ほまれ酒造」の逸品。

その”包装箱”のコメント・・「おんつぁ」は方言で「おじさん」の意味。
仕事に・上司の小言ノルマ達成に日夜頑張っているおじさん達を応援する意味を込めて命名・だって。
ボトルを抱きしめながら・・涙を流して飲んでいる「おんつぁ親父」です・・!

【八重の桜】・・「NHK」承認のお酒・純米吟醸原酒!人気に便乗と思いきやしっかりとした味。
もれなく「起上がり小法師」付。
隣は・・店主お薦めの「いちごにごり酒」、残念がら未開封!(汗)

おまけの「起上がり小法師」・・。
会津の人達の愛する玩具・・子孫繁栄の他家内安全・無病息災の願いなどがあるらしい。
そして七転び八起きの精神・・言うなれば”倍返し”の気持ちが大事という事だな!
明日・・専務に噛みついてみるか?(笑)

【百年の孤独】・・鹿児島本格焼酎・・アルコール分40%!長期貯蔵大麦焼酎。
親父・大事なお酒・・。

東京に住む”娘夫婦”・・出張の多い婿殿!
出張先で必ず買って送ってくる地元の「お酒」・・これは先日の”鹿児島出張”の際の焼酎です。
無理するなと言っても・・「親父さん、お酒好きだから・・!」って送ってくる義息子!
今夜は・・明日の元気の為に君の”お酒”をご馳走になります・・きっと効き目抜群だな!(笑)
2013年10月02日
やな場★
白鷹町の有名な観光名所「道の駅 白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋」
国道287号線沿いにあります・・何度か「んだ!ブログ」でも紹介されていますね。

「やな場」に降りてみます。晴天の元・秋の川風が気持ち良い・・
聞こえるのは、川のせせらぎの音だけ。

早速元気の良い「あゆ」がかかってますね。銀輪がキラキラ光ってます。

「あゆ売店」です・・「あゆの塩焼き」や「豆腐の田楽」をじっくり炭火焼。

「塩焼き」・・美味しいですね!新鮮な「あゆ」をいただくのにはこれが一番!
もう少し大きいと完璧なんですが・・(笑)

「白鷹あゆ祭り」は先日終わってしまいましたが・・まだ・まだ「あゆ」のシーズンは続きます。
今なら・・結構「穴場(あなば)」ですよ・・場所が「やな場」だけに・・(笑)
国道287号線沿いにあります・・何度か「んだ!ブログ」でも紹介されていますね。

「やな場」に降りてみます。晴天の元・秋の川風が気持ち良い・・
聞こえるのは、川のせせらぎの音だけ。

早速元気の良い「あゆ」がかかってますね。銀輪がキラキラ光ってます。

「あゆ売店」です・・「あゆの塩焼き」や「豆腐の田楽」をじっくり炭火焼。

「塩焼き」・・美味しいですね!新鮮な「あゆ」をいただくのにはこれが一番!
もう少し大きいと完璧なんですが・・(笑)

「白鷹あゆ祭り」は先日終わってしまいましたが・・まだ・まだ「あゆ」のシーズンは続きます。
今なら・・結構「穴場(あなば)」ですよ・・場所が「やな場」だけに・・(笑)
2013年10月01日
鬼のお風呂★
東置賜郡”高畠町”・・優しい鬼が住む町です。
子供が小さい時は幾度となく通った「浜田広介記念館」・・童話の聖地。

その敷地内にある『むくどりの夢館 温もりの湯』・・町営の日帰り温泉施設。

「よぉ~親父先に入らせてもらったぞ!・・ここのお湯はかなり温まるぞ!」
先客がいました、かなりあったまった様で・全身真っ赤になってます(笑)

こじんまりとした浴室・・お湯は無色透明・アルカリ性なんだろうな肌がツルツルしてきます。
しかも湯上り後もしばらく温かさが抜けません。

派手さはないが、ほのぼのとした雰囲気で心安らぐ温泉。
施設のスタッフの方もお客さんもみなさん親切です・・感謝!

優しい鬼が住む「高畠町」でゆっくり温泉・・あなたも『赤鬼』になってみませんか?(笑)
子供が小さい時は幾度となく通った「浜田広介記念館」・・童話の聖地。

その敷地内にある『むくどりの夢館 温もりの湯』・・町営の日帰り温泉施設。

「よぉ~親父先に入らせてもらったぞ!・・ここのお湯はかなり温まるぞ!」
先客がいました、かなりあったまった様で・全身真っ赤になってます(笑)

こじんまりとした浴室・・お湯は無色透明・アルカリ性なんだろうな肌がツルツルしてきます。
しかも湯上り後もしばらく温かさが抜けません。

派手さはないが、ほのぼのとした雰囲気で心安らぐ温泉。
施設のスタッフの方もお客さんもみなさん親切です・・感謝!

優しい鬼が住む「高畠町」でゆっくり温泉・・あなたも『赤鬼』になってみませんか?(笑)