2012年10月29日
三兎招福☆
南陽市は『熊野大社』・・日本三熊野神社のひとつ・1200年以上の歴史を刻む古刹。
境内入り口には『大イチョウ』・・葉っぱが黄金色に輝くのはもう少し先みたいです。

そして『拝殿』・・まさに威風堂々、圧倒的な存在感があります。
『熊野大神様』は『むすひの神』・・『むすひ』とは万物の命の根源・・ものが産まれる力との事。

心静かにお参りの後は・・『三羽の兎(うさぎ)』探し・・(笑)
本殿裏に・・三羽のうさぎが隠し彫りされてるらしい・・三羽全て見つけると願い事が叶うとの言い伝え。

『三羽のうさぎ』・・人から聞いたり場所を教えるとご利益がなくなるらしい・・。
沢山の観光客達が見上げる目線を追う親父・・相変わらず『他力本願』(笑)

「大金持ち・大金持ち・・」心で唱えながら探す親父・・一羽見つけました!
残念ながら・後の二羽は発見出来ず・・どうやら邪心があると見つけにくいらしい・・。
『んじゃ・私たちが残りの二羽のうさぎって事で・・』いやいや『耳の長いたぬき』に用はありません(汗)

お土産は『結(ゆわい)うさぎ』・・結ぶ・古来よりうさぎはご縁を結ぶ動物らしい。めんこいので購入!

『むすひの神様』熊野大社・・ぜひどうぞ!
そして『三羽の兎』を見つけたらそっと・・親父に教えてくださいね(笑)
境内入り口には『大イチョウ』・・葉っぱが黄金色に輝くのはもう少し先みたいです。

そして『拝殿』・・まさに威風堂々、圧倒的な存在感があります。
『熊野大神様』は『むすひの神』・・『むすひ』とは万物の命の根源・・ものが産まれる力との事。

心静かにお参りの後は・・『三羽の兎(うさぎ)』探し・・(笑)
本殿裏に・・三羽のうさぎが隠し彫りされてるらしい・・三羽全て見つけると願い事が叶うとの言い伝え。

『三羽のうさぎ』・・人から聞いたり場所を教えるとご利益がなくなるらしい・・。
沢山の観光客達が見上げる目線を追う親父・・相変わらず『他力本願』(笑)

「大金持ち・大金持ち・・」心で唱えながら探す親父・・一羽見つけました!
残念ながら・後の二羽は発見出来ず・・どうやら邪心があると見つけにくいらしい・・。
『んじゃ・私たちが残りの二羽のうさぎって事で・・』いやいや『耳の長いたぬき』に用はありません(汗)

お土産は『結(ゆわい)うさぎ』・・結ぶ・古来よりうさぎはご縁を結ぶ動物らしい。めんこいので購入!

『むすひの神様』熊野大社・・ぜひどうぞ!
そして『三羽の兎』を見つけたらそっと・・親父に教えてくださいね(笑)