2019年06月04日
幼虫チョコ★
親父が今年の4月にUPした「ブログ」で
仙台での「キモい展」から買ってきた
「カブトムシの幼虫グミ」 好評に付き第2弾です(笑)

向ったのは秋田県横手市 老舗菓子店「小松屋本店」
数十年前「昆虫展」を見たオーナーが
洒落で作ったのが始まりとか。
今では店の人気商品になってますね♪
残念ながら目的の「クワガタチョコ」は本日分完売。
店の奥様の快諾を頂きショーケース内をパチリ。
リアルなお姿にテンションあげあげの親父です。

で、せっかくだから「お土産」を購入
先ずは定番「幼虫チョコ」、こだわりの素材を使用した逸品。
そして「いもむし3兄弟」串に刺さったアンコの焼き菓子♪

忘れちゃイケない「はちのこシリーズ」。
化粧箱に入った「はちのこキャラメル」
これは虫苦手な娘婿にサプライズお土産(笑)

透明なグミで出来た「はちのこ」が入った
「ハチの巣ケーキ」これが結構美味しい。
ケーキの中にも沢山います。
虫好きな人には最高のプレゼントですよね。
ちなみに今日6月4日は「6.4で虫の日」♪(笑)
仙台での「キモい展」から買ってきた
「カブトムシの幼虫グミ」 好評に付き第2弾です(笑)

向ったのは秋田県横手市 老舗菓子店「小松屋本店」
数十年前「昆虫展」を見たオーナーが
洒落で作ったのが始まりとか。
今では店の人気商品になってますね♪
残念ながら目的の「クワガタチョコ」は本日分完売。
店の奥様の快諾を頂きショーケース内をパチリ。
リアルなお姿にテンションあげあげの親父です。

で、せっかくだから「お土産」を購入
先ずは定番「幼虫チョコ」、こだわりの素材を使用した逸品。
そして「いもむし3兄弟」串に刺さったアンコの焼き菓子♪

忘れちゃイケない「はちのこシリーズ」。
化粧箱に入った「はちのこキャラメル」
これは虫苦手な娘婿にサプライズお土産(笑)

透明なグミで出来た「はちのこ」が入った
「ハチの巣ケーキ」これが結構美味しい。
ケーキの中にも沢山います。
虫好きな人には最高のプレゼントですよね。
ちなみに今日6月4日は「6.4で虫の日」♪(笑)
Posted by 楽天親父 at 12:33│Comments(0)
│美味しい話題