2018年03月26日
春麺★
せっかくの「酒田」 旨いラーメンが食べたい♪
で行ったのは「酒田ラーメン 花鳥風月 酒田本店」
山形北町店は何度か訪問済、本店の味を確認です♪

休日のお昼時、混雑は想定内。
気持ちに余裕を持っての順番待ち♪
当然相席必至、地元のご夫婦と会話も弾みます。
親父が頼んだのは期間限定「春麺 ”梅塩味”」

鶏と昆布のダシ、イタリア産の白トリュフオイルと
和歌山産の南高梅の究極のコラボ!
基本がしっかりしているからこそ出来る技、旨い♪

ラーメン王国山形!
地域によっての独特の進化を実感です。
「酒田ラーメン」恐るべし、市長が2杯食べたのも納得(笑)

若いスタッフさん達の対応も好感が持てますね!
ご馳走様でした!
さて次はどこのラーメン屋さんだ?
で行ったのは「酒田ラーメン 花鳥風月 酒田本店」
山形北町店は何度か訪問済、本店の味を確認です♪

休日のお昼時、混雑は想定内。
気持ちに余裕を持っての順番待ち♪
当然相席必至、地元のご夫婦と会話も弾みます。
親父が頼んだのは期間限定「春麺 ”梅塩味”」

鶏と昆布のダシ、イタリア産の白トリュフオイルと
和歌山産の南高梅の究極のコラボ!
基本がしっかりしているからこそ出来る技、旨い♪

ラーメン王国山形!
地域によっての独特の進化を実感です。
「酒田ラーメン」恐るべし、市長が2杯食べたのも納得(笑)

若いスタッフさん達の対応も好感が持てますね!
ご馳走様でした!
さて次はどこのラーメン屋さんだ?
Posted by 楽天親父 at 12:43│Comments(4)
│美味しい話題
この記事へのコメント
ようこそ、庄内へ
春爛漫とはいきませんが
お出かけには良い季節になりましたね
酒田市美術館には少し前に行きましたのでニアミスです
楽しい美味しいひとときとなりますように。
春爛漫とはいきませんが
お出かけには良い季節になりましたね
酒田市美術館には少し前に行きましたのでニアミスです
楽しい美味しいひとときとなりますように。
Posted by tan-tan
at 2018年03月26日 17:45

おぉ〜花鳥風月でヅュルヅュルしたんだね〜傍に居たのに(笑)
次回は是非親父さんも先日書いていた満月さんトライをば〜新月さん三日月軒さん半月さん更科さん阿部さん…美味しいって聞くお店は沢山ありますよ。
次回は是非親父さんも先日書いていた満月さんトライをば〜新月さん三日月軒さん半月さん更科さん阿部さん…美味しいって聞くお店は沢山ありますよ。
Posted by フラワー at 2018年03月26日 18:05
■tan-tanさん■
コメントありがとうございます。
初春の庄内路 満喫しました。
内陸育ちの親父にとって海は憧れです♪
良いところですね「庄内」!
コメントありがとうございます。
初春の庄内路 満喫しました。
内陸育ちの親父にとって海は憧れです♪
良いところですね「庄内」!
Posted by 楽天親父
at 2018年03月27日 20:27

■フラワーさん■
コメントありがとうございます。
となりの席の庄内美人のお客様
やっぱり「フラワーさん」でしたか!
「酒田ラーメン」は親父に合いますね♪
これからの食べ歩き楽しみです。
いつかは「フラワーさん」とご一緒したいです♪
コメントありがとうございます。
となりの席の庄内美人のお客様
やっぱり「フラワーさん」でしたか!
「酒田ラーメン」は親父に合いますね♪
これからの食べ歩き楽しみです。
いつかは「フラワーさん」とご一緒したいです♪
Posted by 楽天親父
at 2018年03月27日 20:31
