2017年06月24日
腰掛ファン★
スィーツ好きな方ならきっとご存じですね。
天童市北目にある「腰掛庵」
旧家の蔵を改装した店舗、わらび餅が有名。
「食べログ」で京都の老舗和菓子と肩を並べる店との事。

この店のもうひとつの人気商品「かき氷」
あまりの人気で店舗での販売が出来なくなり
一時「山寺」に移転、それでも大混雑で販売中止。

昨年 「腰掛庵 かき氷ファン」の希望が叶って
モンテのホームがある「山形県総合運動公園」内に復活。
新緑に囲まれて落ち着いた場所。

開店10時前に到着、渡された「整理券」はなんと69番!
食べられるのは12時半頃、軽く2時間半待ち(汗)
天童市内をブラブラと過ごしてやっとありつけました♪

妻は人気の「木いちごとすぐりみるく」
親父は「黒みつ金時(つぶあん)」 どっちも大迫力♪
優しい酸味の「すぐり」と甘いミルクのハーモーニー!
人気の理由が分かりますね♪

中の氷はもはや真綿、なめらかな新雪の食感。
手間暇をかけた逸品、長時間待っても食べる価値あり!です。

接客のお姉ちゃんスタッフの対応も親切・丁寧。
本日11時で受付終了、最長で4時間待ちらしい。
ご馳走様でした、美味しいかき氷を食べて
「腰掛庵」が好きになった「腰掛ファン」の親父です♪(笑)
天童市北目にある「腰掛庵」
旧家の蔵を改装した店舗、わらび餅が有名。
「食べログ」で京都の老舗和菓子と肩を並べる店との事。

この店のもうひとつの人気商品「かき氷」
あまりの人気で店舗での販売が出来なくなり
一時「山寺」に移転、それでも大混雑で販売中止。

昨年 「腰掛庵 かき氷ファン」の希望が叶って
モンテのホームがある「山形県総合運動公園」内に復活。
新緑に囲まれて落ち着いた場所。

開店10時前に到着、渡された「整理券」はなんと69番!
食べられるのは12時半頃、軽く2時間半待ち(汗)
天童市内をブラブラと過ごしてやっとありつけました♪

妻は人気の「木いちごとすぐりみるく」
親父は「黒みつ金時(つぶあん)」 どっちも大迫力♪
優しい酸味の「すぐり」と甘いミルクのハーモーニー!
人気の理由が分かりますね♪

中の氷はもはや真綿、なめらかな新雪の食感。
手間暇をかけた逸品、長時間待っても食べる価値あり!です。

接客のお姉ちゃんスタッフの対応も親切・丁寧。
本日11時で受付終了、最長で4時間待ちらしい。
ご馳走様でした、美味しいかき氷を食べて
「腰掛庵」が好きになった「腰掛ファン」の親父です♪(笑)
Posted by 楽天親父 at 16:20│Comments(0)
│美味しい話題