2016年03月21日
らーめん渋滞★
美味しいラーメンが食べたくて行った「福島県 喜多方市」
国道121号線から1本入った小道、既に大渋滞(驚)
喜多方ラーメン「はせ川 松山店」 人気の店。
手慣れたオジさんの誘導で何とか駐車場にpit in。

店の前に設けられた防風テント、これまた大混雑。
入店まで ここでおおよそ1時間の待ち!
狭い空間、自然と会話も弾む、さすが県外客が多い おっと親父も(笑)

メニューはシンプル、醤油と塩のみ!
チャーシューと半熟味卵は必須アイテムです。
米沢の山田養鶏所の卵を使ってる事で鼻高々な親父(笑)
客さばきの上手なお姉さんがテント内で先に注文をとります。

さて入店・・建物は古いが清潔感のある店内。
スープの良い香りが充満しています!
「醤油かけラーメン普通盛りのチャーシュー1本のせ、卵付き」
これぞ究極の「THE 喜多方ラーメン」!

光り輝く煮干しの香り高い端麗系スープ。
多加水麺にトロトロ絶品のチャーシュー、美味しい。
喜多方ラーメンの原点、支那蕎麦を彷彿させる優しい味!

人口37,000人の市に120店舗以上のラーメン屋さんを擁する街。
その中で常に人気トップランキングの店「はせ川」 納得の味!
渋滞覚悟で”来た方”(喜多方)への恩恵の美味しいラーメン。
お薦めです!
国道121号線から1本入った小道、既に大渋滞(驚)
喜多方ラーメン「はせ川 松山店」 人気の店。
手慣れたオジさんの誘導で何とか駐車場にpit in。

店の前に設けられた防風テント、これまた大混雑。
入店まで ここでおおよそ1時間の待ち!
狭い空間、自然と会話も弾む、さすが県外客が多い おっと親父も(笑)

メニューはシンプル、醤油と塩のみ!
チャーシューと半熟味卵は必須アイテムです。
米沢の山田養鶏所の卵を使ってる事で鼻高々な親父(笑)
客さばきの上手なお姉さんがテント内で先に注文をとります。

さて入店・・建物は古いが清潔感のある店内。
スープの良い香りが充満しています!
「醤油かけラーメン普通盛りのチャーシュー1本のせ、卵付き」
これぞ究極の「THE 喜多方ラーメン」!

光り輝く煮干しの香り高い端麗系スープ。
多加水麺にトロトロ絶品のチャーシュー、美味しい。
喜多方ラーメンの原点、支那蕎麦を彷彿させる優しい味!

人口37,000人の市に120店舗以上のラーメン屋さんを擁する街。
その中で常に人気トップランキングの店「はせ川」 納得の味!
渋滞覚悟で”来た方”(喜多方)への恩恵の美味しいラーメン。
お薦めです!
Posted by 楽天親父 at 21:42│Comments(2)
│美味しい話題
この記事へのコメント
愛娘の追っ掛けが終わったので・・・
今度、ドライブがてら行って来ます。
帰りはウフウフガーデンでスイーツを(笑)
今度、ドライブがてら行って来ます。
帰りはウフウフガーデンでスイーツを(笑)
Posted by グルメ部長
at 2016年03月22日 05:55

■グルメ部長さん■
コメントありがとうございます。
これから季節が良くなってきて
ドライブ日和が続きそうですね!
全国あちこちで
「部長さんのイケ麺チェック」が見られそう(笑)
ここの味付けたまごは絶品でした。
素朴なラーメンにぴったり。
米沢市の山田養鶏所の「紅花たまご」って言ってたから
「ウフウフガーデン」で確認お願いします!
コメントありがとうございます。
これから季節が良くなってきて
ドライブ日和が続きそうですね!
全国あちこちで
「部長さんのイケ麺チェック」が見られそう(笑)
ここの味付けたまごは絶品でした。
素朴なラーメンにぴったり。
米沢市の山田養鶏所の「紅花たまご」って言ってたから
「ウフウフガーデン」で確認お願いします!
Posted by 楽天親父
at 2016年03月22日 18:03
