2016年03月09日

どまんなか★

「JR米沢駅」 置賜地方の表玄関。
いつ来ても活気があって雰囲気が良い、親父の好きな町。
どまんなか★


今回の目的は「牛肉どまん中 弁当
全国数ある「駅弁」の中で常にトップクラスの人気の品。
創業大正十年「新杵屋 本社工場直売店」に伺いました、駅のまん前。
どまんなか★


明治時代、
米沢に赴任した英語教師C.H.ダグラスが米沢牛の美味しさに感動。
横浜に牛1頭を連れて帰ったのは有名な話。
秘伝のタレで甘辛く味付けしたその牛+山形ブランド米「どまんなか」
最強の組合せだもの美味しくない訳はない。
どまんなか★


冷めた状態でも牛肉は固くならない、何か企業秘密があるのかな。
タレの浸みこんだご飯もしっとりでかなりイケる。
どまんなか★


家に持ち帰って夕ご飯で頂きました。
美味しいですね、まさに「どまん中」の味!

親父的に日本最高の「酒の肴」(笑)


同じカテゴリー(美味しい話題)の記事画像
若返りランチ★
上海らんち★
W 肉★
白菜ラーメン★
秋のパフェ★
蕎麦とカニと★
同じカテゴリー(美味しい話題)の記事
 若返りランチ★ (2019-11-24 18:29)
 上海らんち★ (2019-11-23 19:43)
 W 肉★ (2019-11-22 21:00)
 白菜ラーメン★ (2019-11-21 22:00)
 秋のパフェ★ (2019-11-19 14:05)
 蕎麦とカニと★ (2019-11-11 19:47)


Posted by 楽天親父 at 15:49│Comments(0)美味しい話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。