2015年09月23日
ほるる★
★南向きのお家2★のブロガーは”はるる”さん。
”ほるる”は「いわき市石炭 化石館」の愛称。
数々の化石の展示と石炭採掘の歴史を学べる場所。

玄関前では「フタバスズキリュウ」がお出迎え。
しなやかな流線形の身体が美しい

館内です! 良い意味で期待を裏切る素晴らしい展示!
大迫力の空間、古代に生きた恐竜たちの息遣いが伝わってきます。

小学生の男の子 「これトリケラトプスだよね♪」両親に説明。
微笑ましい光景、男の子にとってはワクワクな空間、親父にとっても(笑)

骨格で見る「ジュラシックパーク」ですね。
時間を忘れて見学!

この後専用のエレベーターで地下坑道へ。
石炭の歴史を体験します。
「いわき湯本温泉」の近くの施設、興味のある方は是非どうぞ!
おっと「はるるさん」はいません、念のため(笑)
”ほるる”は「いわき市石炭 化石館」の愛称。
数々の化石の展示と石炭採掘の歴史を学べる場所。

玄関前では「フタバスズキリュウ」がお出迎え。
しなやかな流線形の身体が美しい

館内です! 良い意味で期待を裏切る素晴らしい展示!
大迫力の空間、古代に生きた恐竜たちの息遣いが伝わってきます。

小学生の男の子 「これトリケラトプスだよね♪」両親に説明。
微笑ましい光景、男の子にとってはワクワクな空間、親父にとっても(笑)

骨格で見る「ジュラシックパーク」ですね。
時間を忘れて見学!

この後専用のエレベーターで地下坑道へ。
石炭の歴史を体験します。
「いわき湯本温泉」の近くの施設、興味のある方は是非どうぞ!
おっと「はるるさん」はいません、念のため(笑)
Posted by 楽天親父 at 12:16│Comments(2)
│雑談です
この記事へのコメント
入場券が当たり行くはずが、震災で行けずじまいになり…。
子供の自由研究がきっかけで山形で化石発掘をしたことがあるので、一度行ってみたいです。
博物館や体験施設なんかは、子供に返ることが出来て大人でも楽しいですよね~。
子供よりはしゃぎそうです(笑)
子供の自由研究がきっかけで山形で化石発掘をしたことがあるので、一度行ってみたいです。
博物館や体験施設なんかは、子供に返ることが出来て大人でも楽しいですよね~。
子供よりはしゃぎそうです(笑)
Posted by ゆうゆうママ
at 2015年09月23日 17:09

■ゆうゆうママさん■
コメントありがとうございます。
子供と一緒に楽しめる施設です。
「アンモナイト」の発掘体験が出来たりします。
「ゆうゆうママさん」 是非行ってみてください。
で、思いっきりはしゃいでくださいね、親父みたいに(笑)
コメントありがとうございます。
子供と一緒に楽しめる施設です。
「アンモナイト」の発掘体験が出来たりします。
「ゆうゆうママさん」 是非行ってみてください。
で、思いっきりはしゃいでくださいね、親父みたいに(笑)
Posted by 楽天親父
at 2015年09月24日 08:54
