2015年08月09日
おんどり★
国道13号線「金谷工業団地」から西へ車で約20分。
村山市山ノ内大鳥居地内 ひたすら山道を進むと着きます
”そば街道二番店”「手打蕎麦 おんどりそば」

山間の田んぼに囲まれた風光明媚な場所、
すぐそばで「葉山のぶな清水」が湧き出ています。
昔 この地にあった『大鳥居』を『おんどり』と呼んでいたとの事。
その『おんどり』再建の願いを込めて名付けた店名。

メインの”そば”が出てくるまでの癒しタイム。
お昼過ぎなのに「朝日(Asahi)」を仰ぎながら手作りの品をいただきます。
「辛子醤油」を浸けて食べる「キクラゲ」は絶品だな!

今回は特別に数量限定「ヤマメの燻製」付き!
これまた旨い、香ばしく引き締まった身がお酒に合う。

「合い盛り」です。
のど越しの良い「細打ちそば」と風味豊かな「太打ち田舎そば」
いずれもそば粉十につなぎ一の十一純手打ちそばです。

予約制ではあるがここは貸し切り『お風呂』にも入れちゃいます。
"中性単純冷鉱泉"の源泉かけ流し、ちょいと覗かせてもらいました。

霊峰葉山の恩恵を受けて過ごすゆったりとした時間。
心安らぐ長閑を満喫した親父、充電完了!
親切な店主夫妻と接客のお姉ちゃんに感謝・・。
「おんどり蕎麦」は”結構、ケッコウ、コケコッコ~♪”
雄鶏(おんどり)になった親父です(笑)
村山市山ノ内大鳥居地内 ひたすら山道を進むと着きます
”そば街道二番店”「手打蕎麦 おんどりそば」

山間の田んぼに囲まれた風光明媚な場所、
すぐそばで「葉山のぶな清水」が湧き出ています。
昔 この地にあった『大鳥居』を『おんどり』と呼んでいたとの事。
その『おんどり』再建の願いを込めて名付けた店名。

メインの”そば”が出てくるまでの癒しタイム。
お昼過ぎなのに「朝日(Asahi)」を仰ぎながら手作りの品をいただきます。
「辛子醤油」を浸けて食べる「キクラゲ」は絶品だな!

今回は特別に数量限定「ヤマメの燻製」付き!
これまた旨い、香ばしく引き締まった身がお酒に合う。

「合い盛り」です。
のど越しの良い「細打ちそば」と風味豊かな「太打ち田舎そば」
いずれもそば粉十につなぎ一の十一純手打ちそばです。

予約制ではあるがここは貸し切り『お風呂』にも入れちゃいます。
"中性単純冷鉱泉"の源泉かけ流し、ちょいと覗かせてもらいました。

霊峰葉山の恩恵を受けて過ごすゆったりとした時間。
心安らぐ長閑を満喫した親父、充電完了!
親切な店主夫妻と接客のお姉ちゃんに感謝・・。
「おんどり蕎麦」は”結構、ケッコウ、コケコッコ~♪”
雄鶏(おんどり)になった親父です(笑)
Posted by 楽天親父 at 19:37│Comments(0)
│美味しい話題