2015年05月16日
百八歩★
新緑の「白樺」に囲まれた『蔵王四季のホテル』
昨夜の大宴会の余韻が残ったまま朝風呂に向かう親父。

「ホテルからカラコロ歩く事百八歩で着く 離れ湯」
下駄をひっかて傘をさしたまだまだ千鳥足の親父「一歩・二歩・・」
126歩で着きました、短足だから尚、仕方ない(汗)

言わずと知れた「乳白色の硫黄泉」 この独特な”におい”が好きです。
天井の梁から浴室の床まで総木造りの「内湯」

そして開放感たっぷりの「露天風呂」
小鳥たちのさえずりが最高のBGMです。

「歌って踊れる建築士」、昨日の宴会の疲れを解きほぐします。
「源泉かけ流し」のお湯が二日酔いの身体に浸みこみますね。
宿泊者以外でも入浴可、清潔に管理されています。

火山噴火の風評被害でのお客様の減少は否めない「蔵王温泉」
色々なイベントや企画で頑張っています。
客足回復に向けて「一歩・一歩」前に進んで欲しい。
これからの季節、「蔵王」は魅力的ですよ、是非どうぞ!
昨夜の大宴会の余韻が残ったまま朝風呂に向かう親父。

「ホテルからカラコロ歩く事百八歩で着く 離れ湯」
下駄をひっかて傘をさしたまだまだ千鳥足の親父「一歩・二歩・・」
126歩で着きました、短足だから尚、仕方ない(汗)

言わずと知れた「乳白色の硫黄泉」 この独特な”におい”が好きです。
天井の梁から浴室の床まで総木造りの「内湯」

そして開放感たっぷりの「露天風呂」
小鳥たちのさえずりが最高のBGMです。

「歌って踊れる建築士」、昨日の宴会の疲れを解きほぐします。
「源泉かけ流し」のお湯が二日酔いの身体に浸みこみますね。
宿泊者以外でも入浴可、清潔に管理されています。

火山噴火の風評被害でのお客様の減少は否めない「蔵王温泉」
色々なイベントや企画で頑張っています。
客足回復に向けて「一歩・一歩」前に進んで欲しい。
これからの季節、「蔵王」は魅力的ですよ、是非どうぞ!
Posted by 楽天親父 at 16:14│Comments(0)
│お風呂の話