2014年04月10日
慈愛そば★
東根工業団地から関山街道に抜ける県道29号線沿い・・。
昨年10月にオープンした「肉そば はくよう」に行ってみました。

場所は『東根市観音寺』・・”観音寺”・何だかありがたい地名です。
それもそのはず・近くの「龍泉寺」には珍しいマリア観音像が安置されてます。
かつては子安観音として信仰されていたが実は隠れキリシタンの遺物だったとの事。

店の玄関を入ると可愛い「ふくろう」がお出迎え・店内にも木彫りのでかい「ふくろう」
福がこもる「福籠」・苦労知らずの「不苦労」とこれまた縁起の良いありがたい置物。

さて肝心のメニュー・・親父定番「冷たい肉そば」と「ゲソ天」を注文。
家族で経営してるのかな?アットホームな雰囲気が伝わってきます。

条件反射的な「イケ麺チェック」コシのある麺・のど越しが良い!
谷地発B級グルメ「肉そば」・山形市内他あちこちで食べられる様になりました。

慈愛に満ちた観音様の里で食べる「肉そば」・・ひと味違います(笑)
最近はあの「龍上海」も出店・美味しい店が並ぶ県道沿線。
観音様のご加護の「肉そば」・・如何ですか?
昨年10月にオープンした「肉そば はくよう」に行ってみました。

場所は『東根市観音寺』・・”観音寺”・何だかありがたい地名です。
それもそのはず・近くの「龍泉寺」には珍しいマリア観音像が安置されてます。
かつては子安観音として信仰されていたが実は隠れキリシタンの遺物だったとの事。

店の玄関を入ると可愛い「ふくろう」がお出迎え・店内にも木彫りのでかい「ふくろう」
福がこもる「福籠」・苦労知らずの「不苦労」とこれまた縁起の良いありがたい置物。

さて肝心のメニュー・・親父定番「冷たい肉そば」と「ゲソ天」を注文。
家族で経営してるのかな?アットホームな雰囲気が伝わってきます。

条件反射的な「イケ麺チェック」コシのある麺・のど越しが良い!
谷地発B級グルメ「肉そば」・山形市内他あちこちで食べられる様になりました。

慈愛に満ちた観音様の里で食べる「肉そば」・・ひと味違います(笑)
最近はあの「龍上海」も出店・美味しい店が並ぶ県道沿線。
観音様のご加護の「肉そば」・・如何ですか?
Posted by 楽天親父 at 22:20│Comments(0)
│美味しい話題