2014年02月06日
ひっぱりうどん★
みなさん・おばんです!・・「ひっぱりうどん評論家」の楽天親父です。
「ひっぱりうどん」・・山形県内陸部特に村山地方におけるうどんの食べ方のひとつ。
発祥は”戸沢地域”・・山ごもりの炭焼職人が食べた簡単料理らしい。
基本ダシには納豆・生卵・ネギ・大量の鰹節・・そして大事なのはサバ缶!
バターやマヨネーズも欲しいところ・・
美味しければ具材は無限大・皆で楽しくひっぱって食べるのが大事!
食べる時のBGMは・・昭和の歌姫「美空ひっぱり(ひばり)」(笑)
山形自動車道上り・・「古関PA」内食事処「天ぷら ふるせき庵」で見つけた「ひっぱりうどん」
山形のソウルフードが商品で提供されているのを初めて見た親父・・即注文です。

ここの食事処は『天ぷら』が美味しいので有名・「自家製かき揚げ」がもれなく付いてきます。
野球のボールほどの大きさ・・さくさくのかき揚げにぷりぷりなエビが入っています。

しっかりひっぱって・・タレに漬けて「イケ麺チェック」ちょいと太い麺・・タレがほどよくからみます。

”御飯”も付いてます・・これは邪道!でも最後にうどんの入ったタレをかけると中々いけるぞ!
炭水化物のダブル攻撃!・・有りだな(笑)

「天ぷら」が得意な店・・「天丼」も美味しい・仙台・東京方面にお出かけの際は是非どうぞ!
美味しいうどんにひっぱられてください(笑)

それにしても・・つるつるの”うどん”にエコ箸はちょいとつらいな(笑)
「ひっぱりうどん」・・山形県内陸部特に村山地方におけるうどんの食べ方のひとつ。
発祥は”戸沢地域”・・山ごもりの炭焼職人が食べた簡単料理らしい。
基本ダシには納豆・生卵・ネギ・大量の鰹節・・そして大事なのはサバ缶!
バターやマヨネーズも欲しいところ・・
美味しければ具材は無限大・皆で楽しくひっぱって食べるのが大事!
食べる時のBGMは・・昭和の歌姫「美空ひっぱり(ひばり)」(笑)
山形自動車道上り・・「古関PA」内食事処「天ぷら ふるせき庵」で見つけた「ひっぱりうどん」
山形のソウルフードが商品で提供されているのを初めて見た親父・・即注文です。

ここの食事処は『天ぷら』が美味しいので有名・「自家製かき揚げ」がもれなく付いてきます。
野球のボールほどの大きさ・・さくさくのかき揚げにぷりぷりなエビが入っています。

しっかりひっぱって・・タレに漬けて「イケ麺チェック」ちょいと太い麺・・タレがほどよくからみます。

”御飯”も付いてます・・これは邪道!でも最後にうどんの入ったタレをかけると中々いけるぞ!
炭水化物のダブル攻撃!・・有りだな(笑)

「天ぷら」が得意な店・・「天丼」も美味しい・仙台・東京方面にお出かけの際は是非どうぞ!
美味しいうどんにひっぱられてください(笑)

それにしても・・つるつるの”うどん”にエコ箸はちょいとつらいな(笑)
Posted by 楽天親父 at 21:55│Comments(4)
│美味しい話題
この記事へのコメント
ひっぱりうどんは、我が家でも大人気です♪
かきあげ、私もお昼に食べました♪
⊂(^O^)⊃
かきあげ、私もお昼に食べました♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ
at 2014年02月06日 22:59

ここのPAはノーマークでした(+o+)
今度、ぜひ寄りたいと思います❤
ひっぱりうどん、冬は最高ですね。
今度、ぜひ寄りたいと思います❤
ひっぱりうどん、冬は最高ですね。
Posted by ふゆ
at 2014年02月09日 15:09

■山形のコアラさん■
コメントありがとうございます。
「ひっぱりうどん」はある意味コミュニケーションツールです。
みんなでワイワイ食べるもの・・ひとりで食べちゃダメですね(笑)
「かき揚げ」・・結構お腹にガツンときます(汗)
コメントありがとうございます。
「ひっぱりうどん」はある意味コミュニケーションツールです。
みんなでワイワイ食べるもの・・ひとりで食べちゃダメですね(笑)
「かき揚げ」・・結構お腹にガツンときます(汗)
Posted by 楽天親父
at 2014年02月11日 19:01

■ふゆさん■
コメントありがとうございます。
ここのPAは「天ぷら」が自慢・・。
どれを食べてもかなりお腹いっぱいになります・・ご注意を(笑)
コメントありがとうございます。
ここのPAは「天ぷら」が自慢・・。
どれを食べてもかなりお腹いっぱいになります・・ご注意を(笑)
Posted by 楽天親父
at 2014年02月11日 19:09
