2013年10月09日
うみぼうず★
午前中で「仙台市役所」での調査は終了・・午後からの打合せには少々時間がある・・。
「定禅寺通り」を歩いてみた・・このあたり夜は居酒屋や飲み屋もランチメニューを出す店が多い!
入ったのは「うみぼうず」・・夜は”ハイボール”と”燻製料理”の旨い店。

日本酒やウィスキーのボトルが並んでます・・薄暗い店内が妙に落ち着くぞ(笑)
窓際のカウンター席・・ここは「光のページェント」や「雀踊り」の期間は特等席になるだろうな。

マスターが市場で選ぶ新鮮魚介類のメニュー・・親父は「おまかせ丼」
きらびやかな旬の刺身が鮮やか・・そしてあら汁は具沢山でめちゃ旨いぞ。

その日の仕入れ状態で素材が変わるらしい・・競合の多い街中でのこだわりの店!
今度は是非夜にもお邪魔したいですね。

お昼時満席の店内も午後1時を過ぎたらガラガラ・・さすがビジネスマンの街ですね。
仙台市内に遊びに行く際の食事にお薦めです・・で・時間帯は混まないお昼過ぎ!(笑)

美味しい”海鮮丼ぶり”を食べたい方は向かって左端の階段から2階へどうぞ!
・・まっすぐ入っちゃうと”牛の丼ぶり”が出ます!(笑)
「定禅寺通り」を歩いてみた・・このあたり夜は居酒屋や飲み屋もランチメニューを出す店が多い!
入ったのは「うみぼうず」・・夜は”ハイボール”と”燻製料理”の旨い店。

日本酒やウィスキーのボトルが並んでます・・薄暗い店内が妙に落ち着くぞ(笑)
窓際のカウンター席・・ここは「光のページェント」や「雀踊り」の期間は特等席になるだろうな。

マスターが市場で選ぶ新鮮魚介類のメニュー・・親父は「おまかせ丼」
きらびやかな旬の刺身が鮮やか・・そしてあら汁は具沢山でめちゃ旨いぞ。

その日の仕入れ状態で素材が変わるらしい・・競合の多い街中でのこだわりの店!
今度は是非夜にもお邪魔したいですね。

お昼時満席の店内も午後1時を過ぎたらガラガラ・・さすがビジネスマンの街ですね。
仙台市内に遊びに行く際の食事にお薦めです・・で・時間帯は混まないお昼過ぎ!(笑)

美味しい”海鮮丼ぶり”を食べたい方は向かって左端の階段から2階へどうぞ!
・・まっすぐ入っちゃうと”牛の丼ぶり”が出ます!(笑)
Posted by 楽天親父 at 22:57│Comments(2)
│美味しい話題
この記事へのコメント
あー
だから聞いたことあるなと思ったんだ
自分は牛の丼食べてました
連休はたかはたワイナリーとかですかー?
高畠駅で焼肉もあるしよねおり観光センターでステーキもありますがー
あとは
和田の松茸とかも
涌谷の天平ろまん館での砂金採り
楽天親父さんだとどんな感じになるのかな
天平の湯がメインになるのかなー
亘理のはらこめしも旨いですな
大河原のもちぶた館のバーベキューもまた
様々あります
あ、川崎のエビ釣りもしなくてはではー?
蕎麦まつりもしてるか
んー
自分も騒ぎたくなってきたな
さて
自分もどうするかな
だから聞いたことあるなと思ったんだ
自分は牛の丼食べてました
連休はたかはたワイナリーとかですかー?
高畠駅で焼肉もあるしよねおり観光センターでステーキもありますがー
あとは
和田の松茸とかも
涌谷の天平ろまん館での砂金採り
楽天親父さんだとどんな感じになるのかな
天平の湯がメインになるのかなー
亘理のはらこめしも旨いですな
大河原のもちぶた館のバーベキューもまた
様々あります
あ、川崎のエビ釣りもしなくてはではー?
蕎麦まつりもしてるか
んー
自分も騒ぎたくなってきたな
さて
自分もどうするかな
Posted by ガルダ at 2013年10月09日 23:11
■ガルダさん■
コメントありがとうございます。
「ガルダさん」・・素晴らしい!完全に見透かされていますね(笑)
連休は仕事で全休出来ません(涙)
でも・・訳ありで宮城県加美町まで行きます・・「天平ろまん館」良いですね!
次の日は「ワイン祭り」の後・・米沢の”クリ園”狙ってます(笑)
どこかでお逢い出来たら嬉しいですね。
PS:川崎のそば・・今年は良い出来!だそうですよ(笑)
「はらこ飯」・・いよいよですね!
コメントありがとうございます。
「ガルダさん」・・素晴らしい!完全に見透かされていますね(笑)
連休は仕事で全休出来ません(涙)
でも・・訳ありで宮城県加美町まで行きます・・「天平ろまん館」良いですね!
次の日は「ワイン祭り」の後・・米沢の”クリ園”狙ってます(笑)
どこかでお逢い出来たら嬉しいですね。
PS:川崎のそば・・今年は良い出来!だそうですよ(笑)
「はらこ飯」・・いよいよですね!
Posted by 楽天親父
at 2013年10月09日 23:37
