2012年10月25日

小さい秋☆

「リフレッシュ休暇」があるんだもの「リフレッシュさぼり」があっても良い(笑)
親父の癒しの場所‥「もみじ公園」今日も来てしまいました。
小さい秋☆


街中・住宅街にある「公園」です。‥そしてこれが「清風荘」
真言宗の古刹宝幢寺の大書院に由来する建物。国の登録有形文化財に指定されています。
小さい秋☆


名前の由来の「もみじ」の見頃はまだ先‥それでも手入れされた凛とした景色は落ち着きます。
小鳥のさえずりを聞きながらゆっくりと池の淵を廻ってみる。
小さい秋☆


あの巨匠「サトウハチロウ氏」の歌詞が口をつく。
「♪誰かさんが・誰かさんが見つけた‥小さい秋・小さい秋…小さい秋見つけた♪」
刈りそろえられたドウダンの葉の上に鮮やかな落ち葉‥大きなキャンバスに秋の絵ですね!
小さい秋☆


「小さい秋」見つけました。
小さい秋☆


もうすぐ11月‥雪吊りの枝葉が真っ赤に燃える様な紅葉の見頃が近づいています。
時々さぼって‥状況報告しますね!


同じカテゴリー(雑談です)の記事画像
ありがとう★
誕生日★
雪の華★
秋いろ色々★
記憶の記録★
ハロウィーン★
同じカテゴリー(雑談です)の記事
 ありがとう★ (2019-11-27 23:38)
 誕生日★ (2019-11-20 21:04)
 雪の華★ (2019-11-17 21:28)
 秋いろ色々★ (2019-11-10 20:49)
 記憶の記録★ (2019-11-05 22:17)
 ハロウィーン★ (2019-10-31 21:50)


Posted by 楽天親父 at 22:35│Comments(8)雑談です
この記事へのコメント
学が無い青ちゃんσ(^_^;
んでも~ちーさい秋♪には~なんでか涙してまう(。・・。)
名曲だの~♪おらを泣かせるとは(笑)

のんびり散歩したい場所だの(*^^*)
行ってみたいて~思たけ~(*^▽^*)
Posted by 青ちゃん at 2012年10月25日 22:45
■青ちゃん■
嬉しいコメントありがとうです。

「青ちゃん」には是非見て欲しい場所です。

冬を前に‥一生懸命色づく葉っぱ達‥なんだか切ないですよね。

「小さい秋」‥紅葉の言葉が聞こえてきそうです。

「青ちゃん」の優しい気持ちが聞こえてきそう・・。
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月25日 23:07
たまに寄りたくなる公園

見上げても 屈んでも、ふと見つける秋ですね


今年の紅葉 最高潮は 未だのよう

日々 変わる景色 観に行ってみよう
Posted by 藤丸 at 2012年10月26日 09:14
何気ないところに、「小さい秋」みーつけた!いいですね

「リフレッシュさぼり」・・癒しのひとときですね(^^)
Posted by える☆ at 2012年10月26日 13:45
■藤丸さん■
コメントありがとうございます‥お久しぶり!

ここは「藤丸さん」の散歩コースですね。

きれいに手入れされた公園‥街の喧騒が嘘の様ですよね。

池に写る紅葉‥見頃になったらまた行きたいです。
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月26日 22:33
■える☆さん■
コメントありがとうございます。

「える☆さん」‥画材を持って遊びに来ませんか?

良い場所ですよ♪

その時は‥
親父「リフレッシュさぼり届け」会社に提出してお付き合いします(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月26日 22:37
楽天親父さんは、ほんと、行動範囲が広いです。
ここは、私も行きたいと思っていて、まだ…

私の家からは、そう遠くはないのですが。

知り合いの川西のおじいちゃんに、教えていただきました。
場所は、よくわからないけど、すごくいい公園?があるって。

雪吊りのお仕事で訪れたそうです。

私も、是非、いってみますね。
Posted by いちごましゅまろ at 2012年10月29日 13:47
■いちごましゅまろさん■
コメントありがとうございます。

住宅街の中なのに‥本当に落ち着く場所ですよ。

お散歩がてら是非どうぞ。

雪吊りが終えた頃の景色がまた魅力的です!

駐車場の車の中で‥
いびきをかいて寝ている親父を見かけたら静かに見守ってくださいね。
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月29日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。