2012年10月23日
ぼんぼ館☆
お出かけの際は・・必ず『お風呂セット』持参の親父。
せっかくの鶴岡・良い日帰り温泉はないかな?・・最近『肩こり』がひどいので効く所が良いな!
おっ・ありました!『肩こり温泉』・・よく見ると『かたくり温泉 ぼんぼ館』(笑)
『かたくり』を手にした可愛いマスコットキャラがお出迎え。

『親父・・女湯は右・男湯は左・・わざと間違えるなよ』・・って言ってます(笑)
間違えません・ここが『男湯』・・
かなり前に来た時のまま、清潔感がある浴室。お湯は透明、ちょいと塩っぱいかな。

湯上りには・・地元お母さん達の『なめこ汁』・・特別に大盛り・具だくさんをいただきました。
身も心もあったまりました・・楽しい会話もありがとうね!

外では『玉こんにゃく』と『焼き鳥』・・みなさん親切で優しい・・これなら一日中過ごせます。
おっ・いつの間にか『肩こり』も治ったみたいだぞ(笑)

【おまけ・・】
『産直あぐり』近くの『セブン・イレブン』で見かけた『名車』です・・
宅配サービス用・全国に200台しかないとの事。環境に優しい『電気自動車』・・かっこいいなぁ!

んじゃ・今買ったビールが無くなりそうな『米の粉の滝ドライブイン』まで・・・追加宅配お願いします(笑)
せっかくの鶴岡・良い日帰り温泉はないかな?・・最近『肩こり』がひどいので効く所が良いな!
おっ・ありました!『肩こり温泉』・・よく見ると『かたくり温泉 ぼんぼ館』(笑)
『かたくり』を手にした可愛いマスコットキャラがお出迎え。

『親父・・女湯は右・男湯は左・・わざと間違えるなよ』・・って言ってます(笑)
間違えません・ここが『男湯』・・
かなり前に来た時のまま、清潔感がある浴室。お湯は透明、ちょいと塩っぱいかな。

湯上りには・・地元お母さん達の『なめこ汁』・・特別に大盛り・具だくさんをいただきました。
身も心もあったまりました・・楽しい会話もありがとうね!

外では『玉こんにゃく』と『焼き鳥』・・みなさん親切で優しい・・これなら一日中過ごせます。
おっ・いつの間にか『肩こり』も治ったみたいだぞ(笑)

【おまけ・・】
『産直あぐり』近くの『セブン・イレブン』で見かけた『名車』です・・
宅配サービス用・全国に200台しかないとの事。環境に優しい『電気自動車』・・かっこいいなぁ!

んじゃ・今買ったビールが無くなりそうな『米の粉の滝ドライブイン』まで・・・追加宅配お願いします(笑)
Posted by 楽天親父 at 17:01│Comments(4)
│お風呂の話
この記事へのコメント
なつかしー(^o^)
鶴岡に住んでた時、休みのたび入りに行ってたなぁ
かたくり温泉(^o^)
意外に人が少なくて穴場な温泉でした(^o^)
鶴岡に住んでた時、休みのたび入りに行ってたなぁ
かたくり温泉(^o^)
意外に人が少なくて穴場な温泉でした(^o^)
Posted by かこちゃん at 2012年10月23日 19:35
戸沢村には「ぽんぽ館」があるよ(笑)
・・・なめこ汁をふるまうお母さんたちの
後ろに書かれてる「老人青年部」・・・気になる~(^^ゞ
老人の中でも若い方ってことかな~?(^-^)
・・・なめこ汁をふるまうお母さんたちの
後ろに書かれてる「老人青年部」・・・気になる~(^^ゞ
老人の中でも若い方ってことかな~?(^-^)
Posted by ふゆ at 2012年10月24日 09:30
■かこちゃん■
コメントありがとうございます。
良い温泉でした!‥久しぶりに「かこちゃん」も如何ですか?
お湯も係りの人も‥優しく良い所でしたよ。
コメントありがとうございます。
良い温泉でした!‥久しぶりに「かこちゃん」も如何ですか?
お湯も係りの人も‥優しく良い所でしたよ。
Posted by 楽天親父
at 2012年10月25日 22:49

■ふゆさん■
コメントありがとうございます。
おっ‥戸沢の「ぼんぼ館」確か砂風呂もあったかな?
戸沢は‥小さい子供とお風呂に入る時「ぼんぼ」って言うらしい。
ここは小さい赤ちゃんの事を「ぼんぼ」って言うんだって。
微妙に意味が違っても‥優しい響きだよね!
「老人青年部」‥写真のおばチャン達は「若妻会」だな!(笑)
コメントありがとうございます。
おっ‥戸沢の「ぼんぼ館」確か砂風呂もあったかな?
戸沢は‥小さい子供とお風呂に入る時「ぼんぼ」って言うらしい。
ここは小さい赤ちゃんの事を「ぼんぼ」って言うんだって。
微妙に意味が違っても‥優しい響きだよね!
「老人青年部」‥写真のおばチャン達は「若妻会」だな!(笑)
Posted by 楽天親父
at 2012年10月25日 22:54
