2012年10月08日

豚になった日☆

「ガルダさん」に紹介してもらった『とんとんの丘もちぶた館』行って来ました。
「杉良太郎」並みの爽やかな流し目の「豚君」がお出迎え(笑)
豚になった日☆


「もちぶた館」はこだわりの「和豚もちぶた」・・ばら肉から加工品まで販売。
ウインナーやハムがめちゃ美味しそう!買い物客で混んでいます。

親父は併設する日帰り温泉施設「いい湯」へ・・。
豚になった日☆


玄関を入るとそこは古民家風の大空間・・スタッフの方々の対応も良い!
先ずはお風呂・・源泉かけ流し!・・清潔感あるサウナと内風呂。
そして広い露天風呂・・片隅に樽風呂もありました。青空の元「しゃぶしゃぶ」になった親父です(笑)
豚になった日☆


さて食事・・野外でのバーベキューも魅力だったが今回は館内の「食事処四季彩」で。
食前酒・瓶ビールの次は『どぶろく』・・・優しい味の「女桜」を注文。
豚になった日☆


「ひれかつ定食」と「とんかつ定食」をチョイス・・「和豚もちぶた」に挑戦!
豚になった日☆


味音痴の親父にも分かる味の違い!・・なんと柔らかく美味しい豚!揚げているのに脂っぽくないぞ!
これが「もちぶた」なんだな・・「んだ!・んだ!」口数が少なくなります。
豚になった日☆


特に外のバーベキューコーナーは家族連れが多いな・・ひつじやポニーや子牛達もいます。
「ヤックル」に似た鹿や「おっとこぬし」も待ってますよ(笑)
豚になった日☆


宮城県柴田郡大河原町・・ドライブがてら「豚満喫」は如何ですか?(笑)
『ガルダさん』良い情報ありがとうです!



同じカテゴリー(美味しい話題)の記事画像
若返りランチ★
上海らんち★
W 肉★
白菜ラーメン★
秋のパフェ★
蕎麦とカニと★
同じカテゴリー(美味しい話題)の記事
 若返りランチ★ (2019-11-24 18:29)
 上海らんち★ (2019-11-23 19:43)
 W 肉★ (2019-11-22 21:00)
 白菜ラーメン★ (2019-11-21 22:00)
 秋のパフェ★ (2019-11-19 14:05)
 蕎麦とカニと★ (2019-11-11 19:47)


Posted by 楽天親父 at 20:01│Comments(16)美味しい話題
この記事へのコメント
揚げてるのに~

脂っぽくないとは~o(^-^)o
んまそー(´ー`)

この際…
豚になても…いー(>o<)

…んー…ヤッパ…
豚サンには…
なりたくないー(*_*;
Posted by きなこ at 2012年10月08日 20:10
豚満喫、良いですね~♪
お天気の休日に、ピッグニック気分で訪れたいです(^。^)
Posted by はらほろはらほろ at 2012年10月08日 20:21
ぶひっ!!(゜o゜)

ヒレカツ、美味しそーですっ(゜o゜)
食欲の秋にピッタリの場所ですねっ(^-^)

温泉もいいですねぇ~~~(*^。^*)
Posted by 鶴ニイ at 2012年10月08日 20:34
ホントだぁ!!流し目のブタくんだぁ(*'▽'*)わぁ♪

ヒレカツ定食、おいしそ~♪

でもその後、生きたブタくん見るのは怖くないですか?(;^ω^)
Posted by かりん at 2012年10月08日 21:07
え~(*^_^*)!!
ココ、行きた~い!
息子ちゃん、お腹減ってきた~と言ってます(^^ゞ

これはドライブがてら、
しゃぶしゃぶになりに行かねば~(*^_^*)
Posted by ふゆふゆ at 2012年10月08日 21:14
「杉良太郎」並みの爽やかな流し目...まさにその通り!ジャストミートな例えさすがですね!(^^)!
しかし、美味しそ~なカツ定食♥
かなりそそられます(>_<)
豚満喫のチャンス狙ってみます!
Posted by KenkenKenken at 2012年10月08日 22:27
満喫出来たみたいですね〜
国道から降りて行くまでは道路は狭いけど
人気ですねー
でも今は駐車場は広くなったし
バーベキューは1200円くらいですがーバーベキュー食べ放題は2000円くらいだったはずー
自分はレバーと野菜嫌いなんで肉に替えてもらったりー野菜は動物に食わせてます
バーベキューハウスの中に稔っている葡萄は自由に食べれますー
惣菜コーナーのボロニアソーセージとつくね串のカレー味は好きでよく買います
今度行かれたら食べてみてくだされー
ザリガニ釣り池もありましたが今は無くなりましたねー
何度か崩れて流れたりしたからかなー
前はマゴノカミも居ましたがー
今はいなく
秋になるとどんぐりを客に食わせてもらうんでーイベリコ豚並に旨いんじゃないかなー

もちぶたはきめ細かい筋肉と柔らかさが持ち味です
何にしても柔らかく味わえます
温泉は敷地を広げるためにボーリングしていたら温泉が出たのでそのまま温泉施設を作りー
その中でしか食べれないメニューも存在してます

紅麹を使用したピンクのどぶろくは人気で品切れになることもあります
冬も営業してますが人は流石にいないです

バーベキュー食べ放題で34人前食べた後にトンカツ定食を食べて来た事あります
さすがに飽きましたな

そういやとんとんの丘もちぶた館に行く途中のブルーベリー園はやってました?
秋だからさすがにやってないかなー
Posted by ガルダ at 2012年10月08日 22:55
■きなこさん■
コメントありがとうございます。

本当に美味しい「豚」でしたよ!・・おススメです!

この際・・一緒に「豚」になりましょう!(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月10日 22:44
■はらほろさん■
コメントありがとうございます。

はいっ・・秋晴れの下「ピッグニック」どうぞ!

そこで・・はらほろさんと親父が出逢ったら・・

ピッグニュースになりませんかね?(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月10日 22:48
■鶴ニイさん■
コメントありがとうございます。

立派な温泉施設でしたよ・・ぜひどうぞ・です!

行ったら・・必ず「豚」になります!(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月10日 22:51
■かりんさん■
コメントありがとうございます。
優しい「かりんさん」ならではの質問ですね!

小岩井農場で・・牛さんを見た後のBBQ!
楯岡「ひつじや」さん・・羊を見た後のジンギスカン!

可愛い・・と美味しいは別に考えるべきでしょうね。
ただ・・生き物をいただける事に感謝は忘れずに・・ですね。

「ヒレカツ」・・間違いなく美味しいです!(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月10日 22:59
■ふゆさん■
コメントありがとうございます。

是非どうぞ・・外での焼肉もおススメですね。
お昼前後には・・駐車場が満杯になってしまいます。
早めが良いかも・・!

大河原近辺・・見所が結構あります。
秋のドライブに良いですよ!
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月10日 23:03
■Kenkenさん■
コメントありがとうございます。

「豚満喫」・・ぜひどうぞ!

柔らかくてジューシーなカツは一度味わって欲しいです。

できれば・・どぶろくも(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月10日 23:10
■ガルダさん■
コメントありがとうございます。

そして・・良い情報もありがとうです!

普段食に対して辛口な妻も・・カツ定食は絶賛でした!

どぶろくも酸味が強くて親父好み!

また行きたい所です・・「ガルダさん」ほど食べられませんが・・(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月10日 23:18
行ってみたいですね。
いちごましゅまろも、だんだん、ころっころ(笑い)してきたので、
しゃぶしゃぶ 間違いなし ですが。
以前、会社のバーベキューの時に、宮城の方から、いただいて。
たくさん食べた後なのに、みんなで、いただきました。
とっても美味しかったですよ。
もち豚の美味しさを始めて知りました。
是非、買いに行きたいと思っています。
Posted by いちごましゅまろ at 2012年10月11日 14:39
■いちごましゅまろさん■
コメントありがとうございます。

だめだめ!・・買いに行くだけじゃダメです!(笑)

ぜひ・・現地で食べて来てください!
そしてお風呂を・・しゃぶしゃぶの気分を味わってくださいな!(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年10月13日 21:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。