2011年09月24日

ぼたもち☆

昨日9月23日は『秋彼岸』・・これから段々と日が短くなりますね。

夜遅く帰宅の親父・・実家の婆ちゃんのお届け物がそのまま食卓に載ってました。
『ぼたもち』・・・
『ふき』そして『うど』。春の食材が保存食となって美味しく味付けされています・・「ん~ママの味」(笑)
ぼたもち☆


「ぼたもち」は普通は「小豆あん」なのかも?・・甘いもの苦手な親父には「納豆」です。

『お彼岸』にお餅って・・季節の節目に『五穀豊穣』を意味する餅を食する事が始まりらしい。
ところで「ぼたもち」と「おはぎ」ってどこが違うの?
ぼたもち☆


基本的には同じ・・一説によると
『春彼岸』は咲く花にあやかって『牡丹(ぼたん)もち』・『秋彼岸』は『萩(はぎ)の花』で『おはぎ』とか・・。

親父的には・・季節を問わず『納豆ぼたもち』ですが(笑)





寝る前・・調子に乗って食べ過ぎてお腹パンパン・・少し太ったみたいです。

これが本当の・・『納豆ぼたもち』ならぬ『納豆ぶたもち』(笑)
ぼたもち☆


腹持ち(はらもち)』も良いです・・・・・ やると思ったでしょ?


同じカテゴリー(美味しい話題)の記事画像
若返りランチ★
上海らんち★
W 肉★
白菜ラーメン★
秋のパフェ★
蕎麦とカニと★
同じカテゴリー(美味しい話題)の記事
 若返りランチ★ (2019-11-24 18:29)
 上海らんち★ (2019-11-23 19:43)
 W 肉★ (2019-11-22 21:00)
 白菜ラーメン★ (2019-11-21 22:00)
 秋のパフェ★ (2019-11-19 14:05)
 蕎麦とカニと★ (2019-11-11 19:47)


Posted by 楽天親父 at 18:05│Comments(4)美味しい話題
この記事へのコメント
そっか~!
春彼岸は「牡丹」で「ぼたもち」
秋彼岸は「萩」で「おはぎ」・・納得~!(今更お恥ずかし)

思った~~、「納豆ぶたもち」!笑
Posted by える☆ at 2011年09月24日 19:15
ブヒッ!!(*^。^*)

小豆も納豆も両方イケる私ですが、お餅は食べ過ぎちゃいますよね(*^。^*)
お餅一個で、ご飯一杯分のカロリーがあるらしいですよ(^_^;)


あんころ餅や、ぼたもちだと最低でも五個は食える私はカロリー取り過ぎですね((+_+))
Posted by 鶴ニイ at 2011年09月24日 22:10
■える☆さん■
コメントありがとうございます。

最近の『親父のネタ』はバレバレですね(笑)

今後・『気持ち(餅)』を引き締め直して頑張りますっ!
Posted by 楽天親父 at 2011年09月26日 10:04
■鶴ニイさん■
コメントありがとうございます。

お餅一個でご飯一杯のカロリー!

そうすると親父は・・ご飯6杯食べた計算になります(笑)

大丈夫・・その分運動で消費すれば良いんです。

でも・・どんだけ運動すれば良いんだろ?(笑)
Posted by 楽天親父 at 2011年09月26日 10:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。