2010年03月30日
梅と鴬と親父と
『まむろ川温泉 梅里苑』・・遥か、霊峰月山・葉山を望む絶好のロケーション!
ひと足早い『梅』を観賞に来たものの時期尚早(涙)・・雪に閉ざされた梅林・・蕾はまだ固い。
4月末の『梅まつり』までお預けです。それにしても・なんとも可愛いポスター!

せっかく来たんだもの、ゆっくりしていこう・・で・食事!
物産館『産直まごころ工房』に併設する『そば屋 重次郎』に決定。

お昼時・混んでます。
『手打ち蕎麦』・・愛おしい感じで蕎麦を見つめる目!・・職人の眼差しだな!

『メニューにないけど・お酒ありますか?』と親父・一瞬の間・『あ・あります・頂き物の!』
店の奥から親父の為にわざわざ出してきてくれた自前のお酒・・ありがたい!・美味しい!
金色のお酒・・『漬物』と『にしん』が最高に合うぞ!

ゲソ天蕎麦は・・鰹ダシ・コシがあってのど越し良し!・・人情味のある良い店です。

そして宿泊施設もある・・本館!温泉です。
開放感のある浴場!・・眼下に迫る風景・・独り占めです。塩分のあるお湯も温まるぞ!

有名な『真室川音頭!』7月上旬には全国大会もあるそうな・・。

まだまだ・・蕾の『梅の花』・・お祭りの『4月25日』には満開になるんだろうな。
心にも身体にも優しい町『真室川』・・親父ウグイスになって蕾のうちから通っても良いかな(笑)
皆さんも是非どうぞ!・・♪はぁ~どんと来い・どんと来い♪・・です(笑)
ひと足早い『梅』を観賞に来たものの時期尚早(涙)・・雪に閉ざされた梅林・・蕾はまだ固い。
4月末の『梅まつり』までお預けです。それにしても・なんとも可愛いポスター!

せっかく来たんだもの、ゆっくりしていこう・・で・食事!
物産館『産直まごころ工房』に併設する『そば屋 重次郎』に決定。

お昼時・混んでます。
『手打ち蕎麦』・・愛おしい感じで蕎麦を見つめる目!・・職人の眼差しだな!

『メニューにないけど・お酒ありますか?』と親父・一瞬の間・『あ・あります・頂き物の!』
店の奥から親父の為にわざわざ出してきてくれた自前のお酒・・ありがたい!・美味しい!
金色のお酒・・『漬物』と『にしん』が最高に合うぞ!

ゲソ天蕎麦は・・鰹ダシ・コシがあってのど越し良し!・・人情味のある良い店です。

そして宿泊施設もある・・本館!温泉です。
開放感のある浴場!・・眼下に迫る風景・・独り占めです。塩分のあるお湯も温まるぞ!

有名な『真室川音頭!』7月上旬には全国大会もあるそうな・・。

まだまだ・・蕾の『梅の花』・・お祭りの『4月25日』には満開になるんだろうな。
心にも身体にも優しい町『真室川』・・親父ウグイスになって蕾のうちから通っても良いかな(笑)
皆さんも是非どうぞ!・・♪はぁ~どんと来い・どんと来い♪・・です(笑)
Posted by 楽天親父 at 23:28│Comments(10)
│雑談です
この記事へのコメント
わたしゃ〜
真室川の梅の〜はな〜
なんと、優しい蕎麦屋さんですね
お蕎麦も、美味しそう〜
梅は、残念でしたね
お休みに、色々な所に行ってリフレッシュですね
うちは、出掛ける事もなくゴロゴロしてます
真室川の梅の〜はな〜

なんと、優しい蕎麦屋さんですね

お蕎麦も、美味しそう〜
梅は、残念でしたね
お休みに、色々な所に行ってリフレッシュですね

うちは、出掛ける事もなくゴロゴロしてます

Posted by ゆきんこ at 2010年03月30日 23:49
冬季間はやってませんが、トロッコ電車もあるんですよ♪
ゆっきと実家のじじ、ばばと行きました(^0_0^)
ゆっきと実家のじじ、ばばと行きました(^0_0^)
Posted by ゆっきのまま at 2010年03月31日 08:18
ありゃ~、あねご歌えますよ。真室川音頭。
締め切りはいつでしょうか?
7月上旬に全国大会?まるであねごの帰省に合わせたかのように・・・
締め切りはいつでしょうか?
7月上旬に全国大会?まるであねごの帰省に合わせたかのように・・・
Posted by あねご
at 2010年03月31日 18:23

「重次郎」さんは、たしか、大石田の「まんきち」さんで修業された方だったはず。
私も一度お邪魔したいと思ってました。
私も一度お邪魔したいと思ってました。
Posted by 酒やの嫁 at 2010年03月31日 20:59
■ゆきんこさん■
天気の良い休日は家でじっとしてられない親父です(笑)
人情味のある「蕎麦屋さん」です・・安らぎます。ぜひどうぞ!
天気の良い休日は家でじっとしてられない親父です(笑)
人情味のある「蕎麦屋さん」です・・安らぎます。ぜひどうぞ!
Posted by 楽天親父
at 2010年04月01日 21:40

■ゆっきのままさん■
パンフに書いてありました「トロッコ電車」・・。
自然満喫で楽しいでしょうね!
親父・春になったらまた行ってみます。
パンフに書いてありました「トロッコ電車」・・。
自然満喫で楽しいでしょうね!
親父・春になったらまた行ってみます。
Posted by 楽天親父
at 2010年04月01日 21:44

■あねごさん■
確か・・実行委員会が「あねごさん」の帰省にあわせると言ってました!
「真室川音頭」・・ぜひ親父とデュエットを・振りつきで!(笑)
確か・・実行委員会が「あねごさん」の帰省にあわせると言ってました!
「真室川音頭」・・ぜひ親父とデュエットを・振りつきで!(笑)
Posted by 楽天親父
at 2010年04月01日 21:46

■酒やの嫁さん■
なるほど・・そう言えばタレの「カツオだし」馴染んだ味です。
「嫁さんファミリー」もぜひ!良い所ですよ。
なるほど・・そう言えばタレの「カツオだし」馴染んだ味です。
「嫁さんファミリー」もぜひ!良い所ですよ。
Posted by 楽天親父
at 2010年04月01日 21:49

メニューにないのにお酒を頼むなんて、さすが楽天親父さん♪
4月25日なんて、京都では桜も終わりかけかも?
いったいそちらの桜は、いつ咲くのでしょうか?^^;
4月25日なんて、京都では桜も終わりかけかも?
いったいそちらの桜は、いつ咲くのでしょうか?^^;
Posted by ゆらゆら
at 2010年04月03日 17:33

■ゆらゆらさん■
京都は・・桜・最盛期ですね!
山形は4月の10日過ぎに開花宣言の予定です。
きっと「梅」と「桜」同時に咲くのでしょうね!(笑)
京都は・・桜・最盛期ですね!
山形は4月の10日過ぎに開花宣言の予定です。
きっと「梅」と「桜」同時に咲くのでしょうね!(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年04月03日 20:06