2010年03月22日

酒田歴史探訪☆

本日の打ち合わせ突然のキャンセル・・ありゃりゃ暇になっちゃった。
んじゃ行ってみっか・・憧れの『酒田』!
いつもの通り思い付き・で・行った『酒田歴史探訪』慌しい見学です(笑)

先ずは・・ずっと行きたかった『山王くらぶ』
往時の料亭文化を今に伝える・・その言葉通り・そして建築学的にもすばらしい建物です!
酒田歴史探訪☆


歴史ある建物・・特に建具職人の『組子細工』が秀でているな・・。
詳しくは『らんららん♪さん』のブログで・・!(笑)

『傘福』が美しい・係りの『お姉さん』実践の裁断・・細心の注意と心使いが分かる・・緊張の一瞬!
酒田歴史探訪☆


隣では・・若いカップルが体験中・・
『おおっ!お兄ちゃん・・裁縫上手な良い婿になれよ!』(笑)
酒田歴史探訪☆


美しい作品に・・暫し吾を忘れて・・見入る親父!
酒田歴史探訪☆


ひとつ・ひとつの作品にはそれぞれ意味と思いが込めてあるとの事。
酒田歴史探訪☆


さてさて・・親父が次に向かったのは『相馬楼』・・ここもすばらしい!
酒田歴史探訪☆


玄関先では『酒田舞妓さん』がお出迎え・・お人形の様です!
美しい・・親父意味もなく『ドキドキ』(笑)

ここも『お蔵』が沢山・・酒田の歴史文化ですね。残念ながら館内の撮影は禁止!
いにしえの『享保雛』他・・すばらしい展示が数々あります。
酒田歴史探訪☆


『竹久夢二』の妖艶なそして優しい作品も一見の価値ありです!
酒田歴史探訪☆


すばらしい『歴史探訪』でした。酒田の街・地元の皆さんに感謝です!
今度はゆっくり『酒田ブロガー』皆さんのところにお邪魔します・・その時はよろしく!(笑)

今日は・・酒田歴史探訪の念願がかなって・・満足の親父でした!


同じカテゴリー(雑談です)の記事画像
ありがとう★
誕生日★
雪の華★
秋いろ色々★
記憶の記録★
ハロウィーン★
同じカテゴリー(雑談です)の記事
 ありがとう★ (2019-11-27 23:38)
 誕生日★ (2019-11-20 21:04)
 雪の華★ (2019-11-17 21:28)
 秋いろ色々★ (2019-11-10 20:49)
 記憶の記録★ (2019-11-05 22:17)
 ハロウィーン★ (2019-10-31 21:50)


Posted by 楽天親父 at 19:11│Comments(22)雑談です
この記事へのコメント
おっ!行ったんですね。

山王くらぶの建物も素晴らしいですよね。

相馬楼行がねっきゃぁ。
生の酒田舞妓さんとお座敷遊びしてみたいですね。照
Posted by kazkaz at 2010年03月22日 19:22
実はあねごが7月に帰省したとき、友達と酒田めぐりをしようということになってるんです。

そのときは、親父さんに是非相談していいですか?
あっ、一緒にどうですか?ちなみに友達独身です(笑)

じぇんじぇんわがらねのよ。酒田市・・・・
Posted by あねごあねご at 2010年03月22日 19:35
山王くらぶさん圧巻!ですよの~♪
去年初めて行ってみました。
今度は体験もしてみたい♪
お座敷遊びするなら誘ってくださ~い♪大人気分味わってみたい♪
Posted by アドアド at 2010年03月22日 19:47
あっ(゜o゜)
いらしてたんですか?

傘福は感動しますよねー(^-^)
いつ見ても素晴らしいです。
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2010年03月22日 21:00
お裁縫…。うちの旦那さんは全く出来ません…

うちが死んだらどうなるか心配です
Posted by まりー at 2010年03月22日 21:13
親父さん、酒田に来てたんですか~~
残念~~仙台から飛んで行きたかったな~
酒田探訪できたんですね!いつかはぜひ、ご一緒に!!
Posted by える☆ at 2010年03月22日 22:03
酒田にいらっしゃったんですね

相馬楼、今度行かなくちゃ♪

山王くらぶから近いんでしたね
気づきませんでした
Posted by らんららん♪ at 2010年03月22日 23:04
酒田に来てたんですね〜
山王くらぶは、いろんな様式の建築らしいので、楽天親父さんなら、建物の見方も違うんでしょうね。
Posted by 酒やの嫁 at 2010年03月23日 00:51
今回はお忍び行動だったのね・・・
んだ!の親父部門のスターですものねぇ・・
今度は是非、んだ!公開でいらしてねぇ~~
きっとフアンが待ち構えますわよ
Posted by はあと♪ at 2010年03月23日 08:18
■kazさん■
恥ずかしながら・・初めて見ました『傘福』。
建物もしつらえも感激でした!

酒田舞妓さん・可愛かったです!
『お座敷遊び』?・・親父一気飲みしか出来ません(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:12
■あねごさん■
はいっ・・酒田案内・ぜひお任せを!

親父・・『酒田舞妓』姿でお待ちしてます(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:14
■アドさん■
混んでいなければ・・『傘福つくり』すぐに体験できるみたいです。
良い思い出になりますね!

今度の『宝くじ』当たったら『相馬楼』貸切予定です。
もうちょっと待っててね!(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:18
■鶴ニイさん■
確かに・・圧巻でした。
すばらしい芸術文化が『酒田』には残っていますね!

庄内大好き親父です!
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:20
■まりーさん■
大丈夫・大丈夫!
今のうちから『傘福』つくりで練習させれば良いよ!

って言うか・・君は『長生きの家系』だよ(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:22
■える☆さん■
はいっ・・今度ぜひ一緒に酒田探訪しましょ!

もちろん・・お酒持参で・ね!(笑)
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:30
■らんららん♪さん■
はいっ・・
『相馬楼』は『山王くらぶ』とは・また違った趣がありました。

「らんららん♪さん」の感性で見て下さい・・そしてぜひ感想を!
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:32
■酒やの嫁さん■
感激しました!
控えめな空間に・・贅沢な建築の技法が使われています。
日本人ならではの繊細な心使いが良いですね!
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:35
■はあと♪さん■
今回も思いついて即・行動の・・見学!
限りある時間での探訪でした。

今度は・・ゆっくり、じっくり行きたいです。
その時は・・飲みましょうね!・・楽しみにしてます。
Posted by 楽天親父 at 2010年03月23日 22:38
山王くらぶの向かいにいいお店あったの・・・気付きましたか?
Posted by からりんからりん at 2010年03月23日 23:08
■からりんさん■
「山王くらぶ」2階の窓から見て・・なにげに店があったのは覚えています。

良いお店?・・「ねえさん」今度教えてください!
Posted by 楽天親父 at 2010年03月24日 12:10
昨年の夏、酒田に行ったときに、
山王くらぶさんの写真だけ撮ってきました。^^;
一番の目的は、おくりびと巡りだったので…

また、今度ゆっくり散策したいと思います♪
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2010年04月01日 18:25
■ゆらゆらさん■
「酒田」は風景も文化も人も・・良い所です。

散策の時は・・親父をぜひ指名してください(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2010年04月01日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。